自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > news&policies > 「私の視点」 >

news & policies

メンバーの視点

ブレーキをかけすぎた社民党(2003年11月15日)

『私の視点』に戻る

行動に移すパワーが感じられない

今回の選挙、わたしは社民党に入れませんでした。もう社民党では駄目だと思ったからです。理想的なことを言うのは小学生でもできますが、それを行動に移し、実践できるパワーを社民党には感じられませんでした。

教条主義と書かれてますが、そのとおりです。いくら「いいこと」を言っても、票を集められないだろうなと思われたらおしまいと違うかな。この党に入れても何も変わらない、わたしの意見は政治に反映されないというイメージを持たれたら終わりだと思う。アンチテーゼだけじゃない、具体的な提案と、それを実行する力のある政党が望まれていると思う。

かといって民主党がそれに相当するとも思えないのですが……。福島さんは個人的には好きなのですが、政治家向きではないようにも感じます。どんな人が政治家向きなのかと言われると、答えに窮するけど……。(まりい)

『私の視点』に戻る




e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english