ホーム > news&policies > 「私の視点」 >


引き際に現れる人柄(2003年10月25日)
終身議員にしたのが問題
某ニュース番組の解説委員の方が、この中曽根問題に関してコメントしていました。彼は、「政治家を年齢で区切っていいものなのか? 市川房枝さんなどは90歳を超えても立派な政治家だった。中曽根さんにした約束も簡単に破るのはおかしい」と言っていました。
わたしも年齢でばっさり切り捨てるのは疑問を持っています。でも、長く続けていい結果が生まれることはないとも思います。それにしても、中曽根さんは勝手に自分でみそぎを終えた人ですよ! おっしゃるとおり、終身議員なんかにしたのが問題です。だいたいいつの間にそんな約束をしていたんでしょう? 国民に知らしめたんでしょうか? 中曽根さんに関しては本当に潔く辞めるべきだと思います。(みずちん)
過去の実力者にこびている評論家が多い
これまでに何度か藤田さんの意見に反論してきました。しかし今回はまったく同感です。
ただ、一つだけ付け加えたいのです。多くの評論家の意見に異議があるからです。自民党が過去の約束をほごにしたとか、小泉首相は礼を尽くしていないとか言っていますね。まるで過去の実力者にこびているような評論家が多く感じられます。こんな評論家の意見で世論が形成されているのが現状かと考えると、嘆かわしい次第です。(ライラック)