自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > news&policies > 「私の視点」 >

news & policies

メンバーの視点

政権交代への途は果てしなく……(2002年11月30日)

ホンモノの野党を創るため、わたしたちができることは?

まったく、その通りです。日本で改革が行われない唯一の理由は、ホンモノの野党が存在しない為です。 この期に及んでも、政権交代に値する野党が現われません。

この状況をどうしたらいいのでしょうか? 多分、民主党と自由党が新党を創っても構成する人々が替わらないのでは、支持が得られないでしょう。ホンモノの野党は、いったいどうしたら創れるのでしょうか? ホンモノの野党が存在し、投票によって日本を変革出来るという希望を持てる状況になったとき、初めて日本国民が政治に興味を持ち、投票率も上昇するのではないでしょうか? 日本が毎日悪くなっていくのを傍観しているのみで、いったい、一国民として、何をすればいいのか本当にわかりません。自分が政治活動に参加したくても、どうしたらいいのか分かりません。

もしかしたら、既にされているかもしれませんが、『ニューズウィーク日本版』などの媒体を通して、政治関連のNPOを紹介されたらいかがでしょうか? 「草の根から何かをしなくては!」と思っているけれども、何がどの団体で出来るのかを知らず、歯がゆく思っている人々がたくさんいると思います。(ラブスペイン)



関連情報

Newsweek日本語版ewoman特別購読プラン



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english