自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > news&policies > 「私の視点」 >

news & policies

メンバーの視点

辻本さん「復活」を応援しますか 2002年4月6日

もう表舞台には出るべきではない

わたしは社民党、党首の土井さんのファンです。今回の件は非常に残念です。私見ではありますが、社民党が辻元さんの選挙区での地位を安定させるために露出度を上げていたのも感じていましたが、あの世界では年中選挙期間なのでしょう。だからねらい打ちされたのでしょうが、弱みを作ってしまったのでは将来の党首はムリ。人望があったのかも疑問です。裏に辻元おろしの陰謀があったにせよ、もう表舞台には出るべきではない。国会議員になることだけが政治ではない。公共事業の是非・とくに女性が担っているパート労働者の現状、中小企業・教育の問題など、弱い者には悲しい世の中の矛盾はたくさんあります。党に残ったのですから、この機会に日本中を歩いて、何が今問題なのかしっかり見聞きし、もし彼女に分析能力があるのなら、スタッフとして党の政策に関わることで日本をよい方向にもっていってほしい。この先、社民党の立場、内部の問題もあってたいへんでしょうが、委員会で「総理、総理」と連呼するより、ひとつずつ地味にやっていくのが本来の政治だと思う。(ittu)

自民党の魂胆?

辻本さん、加藤さん、田中さんと、次々と誰かがマスコミに暴露して、話題にさせて、肝心の鈴木宗男の話題を避けていこうとする自民党の魂胆があるように思われてなりません。鈴木氏とその恩恵にあずかっている人たちの、多くの政治腐敗が明るみにならないように、世間を何とか彼に向かわないように、という意図があるように思います。(匿名)

ド根性を期待

辻元さんの事件は、ショックでした。「あなたもか」っていう感じでした。でも政治の世界は魑魅魍魎がうようよしているようです。その中で、無知だったのか、認識が甘かったのか、揚げ足をとられることになってしまい、本当に残念です。けれども大阪には、弱い立場の人でもその心意気を買って応援する土壌があります。タイガースしかり。自分の罪をギャグにして、切り込んでいくぐらいのド根性を期待しています。これまでのクリーンなだけのイメージでなく、わたしたちに「やるなぁー」と思わせるくらい、したたかになってほしい。このことで、今まで見えていなかったことが、きっと見えるのでは。そしてこれからもぜひ日本の政治を変える努力をしてほしい。あきらめないでほしい。(もなこ)



関連情報

Newsweek日本語版ewoman特別購読プラン



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english