自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/9/16(月) - 2002/9/20(金)
2日め

テーマ格安航空会社より大手航空会社を選ぶ?

今日のポイント

航空会社を選ぶ基準はやはり「安全」ですか?

投票結果 現在の投票結果 y46 n54 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
張晞
張晞 悠遊ワールド代表取締役

現在、ナショナル・フラッグ・キャリアと呼ばれる国を代表する航空会社は、昨年のテロの余波もあり業績が伸び悩んでいます。しかし、一方で、欧米では、ローコスト・エアライン(格安航空会社)と呼ばれる航空会社が……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

NO

格安航空で行きます(NONTA・東京・既婚・30歳)

主人が海外出張へ行く機会が多く、マイルも貯まるので大手航空会社を利用することはありますが、自分で旅行を計画する時には、格安航空会社を利用します。このご時世ですから「大手航空会社だから安心」という絶対感はありません。もっと、大手航空会社もあらゆる面で価格競争してほしいと思います。

値段にひかれてしまいます(ハナママ・神奈川・既婚)

海外へ行くのは出張を兼ねた時ですが、自営業で経費節減のため、利用するのは格安チケットのみです。アメリカやヨーロッパへ行く時も、アジア系の航空会社の格安航空券を使う場合がほとんどです。アジア系航空会社は、日本人の利用客が多いらしく、最近では、日本語のできる客室乗務員もいるし、機内食もおいしいです。ただ、到着地での空港のターミナルが必ずと言っていいほど端にあったり、不便な所にあるのがマイナス点かもしれません。でも、何万円もプラスして大手航空会社を利用しても、目的地に早く着くわけではないので、わたしは格安で充分だと思っています。

OTHERS

選ぶ基準は「安全」かどうか(crazydog・北海道・既婚・45歳)

これまではマイレージを意識してきたのですが、日帰りが多いのでどこの会社でも一緒なら格安でもいいのかなぁと考え始めています。わたしの航空会社を選ぶ基準は、「安全」であることだけのようです。けれど、これも怪しいかもしれませんよね。何をもって安全と評するか? あいまいかもしれません。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

現在、ナショナル・フラッグ・キャリアと呼ばれる国を代表する航空会社は、昨年のテロの余波もあり業績が伸び悩んでいます。しかし、一方で、欧米では、ローコスト・エアライン(格安航空会社)と呼ばれる航空会社が業績を伸ばしています。みなさんは、旅行や出張に出かける時、どんな理由で航空会社を選んでいますか? 航空券の安さ、機内食、パーソナルテレビのような機内設備、機内販売の充実度、客室乗務員の対応、航空券の購入のしやすさ、チェックインの簡単さ、機体の新しさ。基準はさまざまではないでしょうか? 今週は、みなさんが航空会社を選ぶときの基準や、航空会社に求めるサービスなどについてうかがいたいと思います。

張晞

張晞

悠遊ワールド代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english