
和食以外には?(サコチャンアイチャン)
白米に少し混ぜてたべています。玄米100%のものはトライしたことはありません。和食のおかずには合いそうな気がするのですが、他に料理法はありますか?
お米屋さんから注意点(タニマチ・大阪・パートナー有・39歳)
米屋から「玄米事情」をみてみますと、確かに「玄米」をお求めになるお客様が最近増えています。一番多いのは圧力鍋で炊く方法のようです。ちなみに、玄米は石や籾殻などの異物がある場合が多いので、なるべく事前に取り除かれるか、そのような処理をされているお米を選んでください。また玄米は刈り入れされた状態のまま売られることが多いため、衛生面からもなるべくしっかり洗われた方が臭いも薄くなるように思います。
体調が良好に(kyoko-o-55・兵庫・パートナー有・28歳)
ここ1年ほど、玄米食です。切らしているときは、夫用の白米を食べますが、ほぼ毎日食べています。私は極度の便秘で、救急車で運ばれた結果、レントゲンを撮ると腸がつまっていた、という経験もあるほどです。それが、玄米食にしてから改善され、スムーズになりました。また、とても疲れやすかったのが最近はさほどでもない気がします。また、腹持ちがいいようなので、間食がなくなりました。私は自然海塩をちょっとかけて食べるぐらいなので、まさこさんの投稿のように、おいしいアレンジ方法を知りたいです。
友達にも大好評(mopi・神奈川・35歳)
1年ほど前から有機野菜と一緒に宅配してもらい、よく食べています。一晩水につけるのも慣れてしまえばなんでもないし、便秘も解消され、肌にも良い。味も好きだし、お弁当でも持って行ってますし、今では玄米じゃないと物足りないくらい。白米と交互に宅配してもらっていますが、玄米一本にしようかと考えているところです。遊びにきた友だちにも大好評です。