

ちょっと自分にごほうび、という時に(いつき・大阪・パートナー無・27歳)
普段、残業で遅くなったときにはスーパーで割り引きになったお惣菜を買って帰り、食べ残した分は翌日のお弁当に入れて仕事に持っていきます。給料日など、ちょっと自分にごほうび……という時には、デパ地下でデリを買って帰ります。最近は阪急百貨店梅田本店地下の、リーガロイヤルホテルのメリッサのお惣菜、パンがお気に入りで、よく利用しています。
レパートリーにないものを食べたくなった時に(clyde・UK・パートナー有・32歳)
料理が好きなので、自炊を楽しんでいるのですが、たまに自分のレパートリー以外の料理も食べたくなった時にデリを利用します。特にインド料理のパコラなんかは、自分ではなかなか作る気がしないし、でも、食べたくなって買うことがあります。「こういうスパイスの使い方があるのか」と料理の勉強にもなりますしね。
材料が余る心配がないから(shuupamana・神奈川・パートナー無・27歳)
答えは簡単。手軽に、いろいろ選べて、おいしいからです。自分でつくると時間がかかるし、材料も全部使え切れないので、結局自分の食べる分だけ買ったほうがお得だから。また、具の品数も自分でつくるよりも惣菜屋のもののほうが多いからです。たとえばいろいろなものが入ったサラダを自分でつくると材料も多いし、余ってしまうと保存が限られてしまい大変ですが、惣菜屋などを使えば材料が余る心配がありません。手軽に、おいしく食べられることは大切ですね。
栄養バランスを考慮しているので(優香理・埼玉・パートナー無・40歳)
よく利用しています。時には、いくら「デパ地下グルメ」と言っても、飽きが来る時もありますが、最近のお惣菜やデリは優秀です。まさに、企業努力のたまものです。ひとり身に不足しがちな栄養を考慮し、比較的に手ごろな価格で提供してくれますもの。わたしの最近の好物は、ネバネバサラダ。某サラダ屋さんブランドのもので、山芋やオクラ、モズクなどと春雨を酢じょうゆでいただくのですが、絶品です。一人ですべての材料を調えたら、大変ですもの。上手に利用したいです。
一番よく使うのは、サラダのお店(しまこ・京都・パートナー有・37歳)
一番よく使うのは、サラダのお店です。魚を煮たりお肉を焼いたりというメインのおかずは、時間も手間もそれほどかからないので、帰宅してからでもパッパとできますが、副菜、特に野菜を使うものは結構大変です。家に作りおきの野菜の煮ものなどがない時は、仕事帰りにデパートに寄って1、2種類のサラダを買って帰ります。ちょっと多めに買って、次の朝サンドイッチにしたりもします。わたしのような人間は多いらしく、デパ地下ではサラダの店が一番込んでいますよ。高級料亭やホテルのお惣菜は、かなり値段が高いので買ったことはありません。それだけの値段を出すのなら、本当にホテルに行って食べたい!と思いますしね。
便利だが、ごみが増えるのが嫌(春菜・埼玉・パートナー無・32歳)
遅くなった日の夕食、もう一品どうしても足りないときに利用します。一人暮らしのため、ほんの少し欲しいだけなのに(唐揚げ1個とか)、少量で買えなくて困ることもあります。ただ、便利ではありますが、一品でも買えば確実にかさばるごみが増えるのが嫌で、利用は極力避けるようにしています。
なくては生活が成り立たない(月の猫・神奈川・37歳)
今となっては、なくては生活が成り立ちません。デパ地下の惣菜やお弁当。コンビニのお弁当。どれも、昼食や夕食に欠かせないものとなっています。わたしは会社の近くのコンビニで昼食を仕入れ、夜はわたしと夫の分の食事のメインディッシュをデリやコンビニなどに頼っています。自宅で一から自炊をするのは平日の朝と、週末だけですから。夫も昼は社食ですし。夫婦二人がともに働いていると、これらの便利モノから離れることはもうできないと感じます。

子どもと料理をしてコミュニケーション(あきんぼ・東京・37歳)
自分で大抵の料理ができてしまうので、デパ地下は高くて手が出ません。フルタイムの仕事をしていて、子どもとの時間が少ないので、料理を一緒にすることも子どもとのコミュニケーションの一つととらえて、自宅で調理するようにしています。母は出前や惣菜を利用する人でしたが、その結果、母の思い出の味は一つもありません。自分の子どもにはそんな思いをさせたくないので、これからも利用しないと思います。
お店で食事して帰ろうと思ってしまう(aim↑・29歳)
家に帰って、ビニールやパックから食べるものを並べるのが嫌であまり利用したことはありません。惣菜を買って帰るなら、お店に入って食事して帰ろうと思うほうです。ただお弁当は時々食べたくなります。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!