

多種多様なデリが溢れるニューヨーク(Petite・ニューヨーク)
マンハッタンは世界一デリが多いんじゃないかと思ってしまうぐらい、多種多様なデリがあちこちに溢れています。よって、ホームパーティーに予想以上の大人数が来て、食べるものがなくなった時などは大助かりです。それこそ、つっかけで角のデリまでダッシュし、適当なものを見繕ってセーフ。日本にも進出して話題になったディーン・アンド・デルーカが最近になって近所にできたので、珍しいお惣菜を買っては試し、おいしいものは再現してみてレシピに加えたりしています。D&Dは盛り付けも美しいので、見ているだけでも楽しいです。
揚げ物が食べたくなったときに(ゆりぼたる・岩手・パートナー有・51歳)
時々利用しています。夫婦二人だけになってから、揚げ物をすることもなくなりました。大量に使う油の処理に困るからです。それでもたまには食べたいときがあります。そんなとき、デパ地下のお惣菜は魅力的です。
いち早く流行の食材と出会えるから(mameminto・兵庫・パートナー無・29歳)
デパ地下のお惣菜は手軽さと立地の利便性が魅力で、週1回は購入しています。いち早く流行の食材と出会えるのも魅力の一つです。少し奮発すれば、高級料亭やホテルの味も手軽に楽しめるようになっているので、これからはプチぜいたくとして利用したいと考えています。
お気に入りは30品目サラダ(ちょこばなな・東京・パートナー有・30歳)
ランチタイムによく利用します。お気に入りは30品目サラダ。栄養バランスを取ろうと思っても、自分で30品目そろえるのは大変ですから重宝します。また、ワインのお供にオリーブもよく買います。中食は結構高くつくので、普段の食卓には登場しませんが、気の置けない友人を招待してディナーをする際には、手間を省いてたくさんおしゃべりするためにデリを利用します。
見るだけでも新たな発見が(mopi・関東・34歳)
仕事が早く終わった日など、その後の時間を有効にするために、月1くらいで利用します。コンビ二は嫌だけど、デパ地下なら、という感じ。家では揚げ物をしないので、揚げ物は買うことが多いかな。それとサラダは売り場を見るだけでも新たな発見があるので買わなくても見たりする。

なるべく手作りを心掛けて(ROSAY・東京・パートナー有・27歳)
主婦になって間もないので、なるべく手作りを心掛けています。夫婦で出掛けたときに、デパートや物産品店などで、おいしそうと思ったものは食卓に並べます。お弁当も食卓も手作りのほうが温かみがあっていいですね。子どもができたり、忙しくなってきたりしたら、デリを利用すると思いますが、できるかぎりは自分で作っていきたいと思います。
値段を見てやめてしまう(みきじろう・神奈川・パートナー有・36歳)
惣菜コーナーを通ると「おいしそうだな」と思うのですが、値段を見てやめてしまいます。料理が得意というわけではないのですが、値段と惣菜の内容を見ると「自分で作ったほうが安上がり」とついつい思ってしまうのです。数えるほどしか利用したことがありませんが、どうも味付けが濃いように感じます。以上のような理由からほとんどデリや惣菜を利用していません。
並ぶのが嫌(rekorin・東京・パートナー有・29歳)
デパ地下、並ぶのが嫌です。それに、すごい人込みで、そこに並んでいる食べ物があまり衛生的な気がしません。なかなか家庭ですべて手料理はできないので、通販で冷凍のお惣菜を買って利用しています。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!