自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2005/2/14(月) - 2005/2/18(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
5日め

テーマバレンタイン到来! 恋愛映画は好きですか?

投票結果 現在の投票結果 y79 n21 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
品田英雄
品田英雄 日経BP社

 正直にお話しすると、私は映画の中でもフィクションよりノンフィクションのほうが好き、恋愛映画よりコメディが好きでした。でも・・・一週間おつきあいいただきありがとうございました。イー・ウーマンのメンバー……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

心のサプリメント(アグネス・静岡・パートナー有・37歳)

恋愛映画は大好きです。映画鑑賞は、恋愛映画に限らず、ストレス解消、現実逃避にはベストですね。鑑賞中は様々な事柄を考えなくて済みますから。先日『君読む。。』を見ました。結末は想像していた通りでしたが、心がじんわり温かくなりました。恋愛映画は、擬似恋愛を提供してくれる心のサプリメントかもしれません。

『タイタニック』に感動!(かすたーどくりーむ・兵庫・パートナー有・36歳)

大好きです。以前に、『タイタニック』なんて絶対見ないし、見ても感動なんかするはずがないと思ってたのですがふとした機会があり、最後は嗚咽までするは、翌日は目はぼっこり腫れるはで大変でした。以前BSでみたヒュー・グラントの出ていた『フォー・ウェディング』はとてもお勧めです。好きな人とステキな友人がいれば人生最高!!って感じが良かったです。

「女度」をあげるために(Tomo12521・東京・パートナー有・34歳)

以前はあまり好きではなかったのですが、最近「女度」をあげるにもいいと気づき見るように。はまると主人公になりきって、その結果女力がオーラのようにでないかな?なんて思っています。結婚もしているし、現実にはどきどきすることも少なくなってきましたので、せめてバーチャルで。

誰かを大切に思う気持ち(ねずみちゃん・東京・パートナー有・43歳)

好きです。自分が経験できないようなドラマチックなものから、もしかしたら現実にもこんなことあるかも・・・というものまで幅がありますが、そして、叶う恋愛、叶わぬ恋愛、いろいろありますが、誰かが誰かを大切に思う、その温かさや優しさをスクリーンという大きな画面が届けてくれ、ふっくらとした気持ちさせられます。古い映画になりますが、『モスクワは涙を信じない』というロシアの映画、人を好きになること、別れを経験すること、毎日を生きること等々、スクリーンから静かに響いた作品でした。

寒い冬にぬくもりを(マリア)

映画は全般的に(あっ、ホラーは除きます)大好きですので、特に恋愛モノは・・・ということはないですが、その映画で流れる音楽やメインのテーマ曲が心に残るものは「一粒で二度おいしい」ですよね。恋愛映画では『夢で逢えたら』(たしか?)とドリカムのWinter Songのセットは大好きです。私自身12月や2月の冬に別れた経験がありますので、寒い冬に温かいぬくもりを感じられる曲が流れるだけでも泣けてしまいます。そういえば、今年はひとりだ・・・・。

展開についていけない(mamarin)

普通はあまり見ません。その理由は主人公の男女がなぜ惹かれあったのかという肝心なポイントに納得できないまま、結局最後には美男美女が素敵な場所で・・・・・という展開にはついていけないからです。でも大好きな作品もあります。観て俳優さんに恋してしまいました『チョコレート』のビリーボブ・ソーントン。『ストレンジデイズ』(恋愛映画ではないがラストシーンがすてき)のレイフ・ファイアンズ。『仮面の男』のダルタニアン(ガブリエル・バーン)と王妃の恋愛。『21グラム』のショーン・ペンなど。後『シド&ナンシー』やリバー・フェニックス主演の『旅立ちのとき』は若い時に見て非常に感動した思い出があります。

NO

昔感動した映画をもう一度(IPウーマン)

品田さんコメントの通り、オヤジまっしぐらのIPウーマン(笑)。皆さんの投稿やコメントを読むうちに、「昔感動した映画を今見ると、どういう感想を抱くのか?」ということに興味を持った。実は先日、子供が観たいと言うので、20年ぶりにETを観たところ、20年前と全く変わらず感動し、ラストシーンに涙してしまったのだ。セックスに憧れるだけのあの頃に観た「ラ・マン愛人」、女子校生の頃観た「モーリス」、片想い叶ってルンルンだった頃観た「恋人達の予感」等々、今でも感情移入し、感動できるのか?いや〜週末が楽しみ!

一緒に見に行きたい人(いまいくん・埼玉・パートナー有・41歳)

嫌いじゃなく「苦手」って感じの No です。やっぱ照れくさいと言うか……。それと一緒に恋愛映画を見に行きたい相手もいないですしネ!(^_^;)

昨日までのみなさんの投稿を読んで

他人の経験を自分の経験に

 正直にお話しすると、私は映画の中でもフィクションよりノンフィクションのほうが好き、恋愛映画よりコメディが好きでした。でも・・・一週間おつきあいいただきありがとうございました。イー・ウーマンのメンバーの方々の、恋愛映画に対するお考えが聞けて楽しかったです。

 私が恋愛映画を苦手だった理由は、mamarinさんやいまいくんと同じで、照れくさいから。男性と女性が出会い、素敵だなという感情が芽生え距離が縮まる。だいたいその過程で、なんでこうなるんだよーと、つっこみを入れたくなるし、うまく愛を伝えられない主人公(お約束です)を見て、見るに耐えられなくなりました。で、結論は「恋愛映画って時間の無駄ジャン!」でした。

 でもあるとき、「自分の経験は限られているけど、その経験を何倍にもしてくれるのが本や映画・・・」と作家の塩野七生さんが語っているのを読んで、考えを改めました。他人の経験を自分の経験にできるのが映画なんだと。

 二日目にコメントいただいた宮子さんがいうように、それは本でもかまわないと思います。本が自分の想像で描ける世界だとしたら、映画は監督が作り上げてしまう世界です。キャスト、設定、演出、音楽などなど、監督の世界観を押し付けられるがゆえに、時に自分が想像もしえなかった“恋愛”に出会うこともあります。クリエイターの世界に連れて行ってもらうのが映画です。

 いつも恋の主人公である人には恋愛映画は必要ない、恋愛を苦手な人にこそ恋愛映画は大切。最近はそんな風に考えるようになりました。また、そんなやりとりをさせてください。ではまた。

品田英雄

品田英雄

日経BP社

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english