

通信販売で何度も失敗(aibe・大阪・パートナー有・28歳)
デパートで買う大手の商品はシルエットもよくピッタリで、すそ直しだけでOKなのですが、時間がないときは、ついつい通信販売で買ってしまい、何度も失敗しています。ウエスト、ヒップ、太ももが大きすぎて、オバサンみたいなデザイン。モデルが着ているものとは縫製が根本的に違うのでしょうか。わたしは腰が細いので、写真と同じ物を売ってひしいなと、毎回詐欺に遭った気分です。
どんなトップスに合わせればいいのか(aim↑・山口・29歳)
完全なパンツ派で、スカートはスーツと制服しか持っていません。ひょろ細体型なのでこれしか似合わないと思い込み、ストレートのジーンズか細身のパンツの色違いがワードローブの中に溢れています。先秋スッと縦ラインの入った少し太めのこげ茶、先日ストレッチパンツの白を買いましたが、それに合うトップが少なく着こなせずそのままです。こちらでみなさんの意見を参考にしたいと思います。
高くつくのが悩み(Allychan・千葉・パートナー有・37歳)
背が高く(173cm)て、丈出しの必要がないブランドが限られるので(theoryなど)、常に高くつくのが悩みです。
まずは運動不足を解消か(tomopin・愛知・パートナー無・30代)
お尻のラインが下がってしまい、下着の線からお尻がはみでて太ももにつながっているという、どうしようもなく情けない体型です。パンツを選ぶ際には、お尻のラインの出方が非常に気になります。なるべく、目立たないものを選ぶようにしますが、本当はそれじゃダメですよね。まずは運動不足を解消し、お尻の筋肉を鍛え、パンツを美しくはきこなせる女性になりたいです。
もものサイズが合わないとあちこちにシワが(四葉のクローバー)
サイズ合わせの際、わたしは太もも重視です。ひざの少し上で引き締まったストレッチ系は、一度はいたらその体型カバー力は手放せません。が、ぴったりしているぶん、もものサイズが合わないと必ずあちこちシワが寄ります。苦労しているので、似合う一本があるとついつい次もそこの店で探してしまい、同じようなものがたくさんあるかも。
ヒップを通過することが大前提(naomisan・東京・パートナー無・44歳)
悩むどころではありません。何しろ巨大なヒップを通過することが大前提でデザインなどは二の次です。大きいサイズ専門のデザイナーの出現を心待ちにしています。
ヒップハングのデザインが多すぎて(JINA・東京・パートナー有・42歳)
かつては身長が高くやせていることによる悩み(日本のサイズは長さと幅が連動しがち)でしたが、最近は体格も向上し、その悩みは減りました。今はヒップハングのデザインが多すぎることにへきえき気味です。足長・小尻に見えるというふれこみですが、その効果がある人は少ないのでは? かえって後ろから見ると足が短めに見えたり、ヒップが低めにフリフリして気になる人が増えたように感じています。それにきつめのヒップハングを多く着用するとウエストラインがくずれそうなので、ジーンズだけにしています。ほどよいフィット感とスリムに見えるラインのパンツをいつも探しています。

高身長のおかげ(rumik・愛知・パートナー有・34歳)
選ぶのはジーンズのみです。じょうぶだし、少しぐらい汚れても味が出てきていい雰囲気になってきます。デザインは足長効果のブーツカットが多いですね。長身のおかげで、ジーンズを購入しても、5cmヒール靴などとコーディネイトすることを考えると、すそを切らずに済んでいます。すそ直しの待ち時間もなくて済むし、デザインをそのまま楽しめるのも高身長のおかげと喜んでいます。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!