

(サイレン)
すごく悩んだけど、ayuに一票。出たばっかりの頃の彼女の詩はすごかった! テレビでのだらだらとした話し振りで、初めはただのアイドルだと思っていたけど、よくよく耳を澄ませばそこにはすてきな歌詞があふれていました。結構慰められたな〜。ヒッキーは見たままかっこいい。歌もカッコいい。でも、どこか非日常的だ。ayuはファッションリーダーでありつつ、フツーの女の子の心を揺さぶる歌を歌っている。
(aya・東京・28歳)
前は「売れている」と聞いても全く興味がなかったのに、最近はハマサキアユミのことを、ウタダヒカルと比べなくても、次は何をするんだろーって断然注目しちゃいます。遅ればせながら歌詞の良さにもつい最近気がつきました。ファシッヨンもすべてが参考になるわけじゃないけど、刺激を与えてくれる、という点で好きです。
(ひなた)
ayuが昔「未成年」っていうドラマにでていたの知っていますか?彼女は、歌手デビューする前にそんな過去がある。そういう強さが彼女にはある。お人形のようなかわいい顔も、魅力だけど何か目を離せない所があるのかも。宇多田ヒカルはサラブレッド。あの才能はやはりすごいとは思う。
(うさぽん・東京・既婚・34歳)
何より、あゆの歌が好きです。「なんでわかるの?」っていう歌詞ばかり。声も好き。しゃべる声との違いぶりも、何だかいいな、と思います。ヘアスタイル、メイクも良く似合っていて、自分自身をよく判っているんだな、っていう気がするのです。真似したいとは思うのですが、周りに「さすがによせ、トシを考えろ」と言われています。

(コトコト・福井県・未婚・25歳)
ヒッキーの歌の歌詞が好き。「リスクがあるからこそ信じることに意義があるのさ〜♪」やってくれますね。どの歌にも共感できる一言があるんです。だから好き。
(kunkun・横浜市・未婚・21歳)
9月に宇多田ヒカルのコンサートに行きました。それまでも結構好きでしたが、その後はやみつきになりました。ネイティブ並みの英語の発音、生まれもっての(?)リズム感。わたしは鳥のような彼女の歌声をいつまでも聞き続けたい! ! HPの日記を見ても分かるように、自分の考えを持っている姿勢はとても共感できます。それにヒッキーはその考えを人に押し付けるようなことも決してしません。これからも彼女の歌声、生きている姿勢を応援し続けたいです。
(モモコ・千葉県・未婚・26歳)
宇多田ヒカルの生き方には魅かれる。英語と日本語両方堪能。自分の才能を存分に引き出し、コロンビア大学進学。両親の離婚問題などいろいろ取り沙汰されてますが、それでも彼女の恵まれてる環境はうらやましい。決して流行等に流されず、それを取り入れながらも彼女独自のスタイルは確固たるもの。真似出来ない魅力がある。
(にゃ〜・未婚・25歳)
声と話し方とルックスで宇多田ヒカルさん。人生を自分で考えて自分で決めて責任をちゃんとしょってるところがすごい。もし音楽で成功してなくてもそうしたんじゃないかなと思うので。悪気はないんですけど、ayuさんのしゃべりを聞いて以来、彼女には興味がわかないです。
(きっこ・立川市・既婚・33歳)
ファッションに関してはウタダヒカルは野暮ったいと思いますが(あまりこだわりが彼女自身ないのでしょうか)、歌い方のあの鼻を抜けてゆく独特なせつなさ、オリジナリティーの点で心に響くという点でも、断然ヒカルちゃんだと思います。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!