自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2005/7/25(月) - 2005/7/29(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
5日め

テーマ下着に気を使っていますか?

投票結果 現在の投票結果 y74 n26 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
鷹松香奈子
鷹松香奈子 モデル ウォーキングインストラクター

最終回になりました。皆さん、投稿、投票ありがとうございました。男性と違い、女性の下着は色やデザインやレースなど、女性だからこそ楽しめる特権ですね。好きなデザイン、肌触りの良い下着を着けると、「気分がウ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

「気分が変わるよ」と薦められて(善三郎のママ・東京・パートナー有・40歳)

これまで、あまり気を使っていなかったのですが、会社の友人に「気分が変わるよ」とそそのかされ(?)、セットで購入しました。同じ洋服を着てもきちんとしているような気がするし、もし「突然ですが健康診断します」と言われてもOK! 色もいくつかそろえたので洋服に合わせて変えています。自分の体に合った下着を付けるとヒップアップやバストにも効果があるように思います。来週旅行に行きますが、とても楽しみです。

白いショーツに「おばさん」という言葉がよぎって(pinkcat・東京)

7〜10歳ほど年上の友人と旅行でご一緒したことがあります。友人たちはオシャレな人達ですが、偶然、白いショーツが干してあるのを目にしてしまい、フツーの"パンツ"ということなのですが、なんだか「オバサン」という言葉が脳裏に迫ってきました。私が40代後半になったらどうなるかな〜、見せたい・魅せたい人がその時私にはいるかしら、なんてリアルに想像してしまい……。自分が下着のお洒落を楽しめるゆとりがあるかしら……と考えたのを思い出しました。無理のない美しさ、肩の力の抜けたお洒落、値段ではなく、下着にも「着こなし」の精神と実践を自分に望んでいきたいな、と思います。

少しの冒険を楽しむ(サリーの恋人・埼玉・44歳)

女としての楽しみはやはり下着です。お洒落は下着から……と、思っています。アウターはやはり仕事環境や年齢によって着られるモノ、着られないモノがありますが、下着はちょっと派手目のモノやかなり凝ったモノでもOKと思っています。ちょっとの「冒険」も楽しいものですよ!

サイズを測って色を揃えて(ごまちゃん・横浜市・パートナー有・41歳)

下着は品数の揃ったお店で、特にブラジャーは必ず毎回サイズを測って試着して購入します。サイズがきちんと合っていないと着心地が悪いし、お肉がはみ出したりすると見た目も悪いですから。色はベージュ系は必ず準備しますが、ピンク、グリーン、薄紫色など綺麗な色も楽しんでいます。出産後はしばらく産後用のごつい補正下着をつけていたので、今はいろいろと楽しんでいます。それから、私は下着は(透けたり、チラチラ見えるのも含め)見せない派です。下着が見えるとどうしても『だらしない』印象を与えてしまう気がします。同性でも他人の下着はあまり見たくないと感じていますので、男性はきっと「しまっといてくれっ!」と思ってる人が多いのではないかな……。

見えないところに気を配る、心の余裕(Celina・東京・パートナー有・43歳)

肌触りがよくて身体に合ったものをつけていると気分がよく、余裕も出てくる気がするので、必ず手に取って確認できる場所で買い求めています。この季節は薄着になるため、デザインだけでなく色や素材にも気を配っているつもり……。特にパンツスタイルの時には出かける前に鏡の前でチェックしています。見えないところに気を配ることは贅沢と言う人もいるかもしれませんが、その心掛けが余裕につながったりするので自分の中で大事にしています。

肌の弱い私には……(chaf・パートナー有・30歳)

ヌーブラは肌の弱い私には合わなさそうなので、ストラップが伸縮性のある紐で、背中でクロスされた見せてもOKなものが今年活躍してます。もともとレースのあしらった下着が好きではないので、シームレスのものを愛用してますが、肌の荒れやすい素材のものが多くて困ってます。

色やデザインにこだわって(華鏡・兵庫・パートナー有・37歳)

白のパンツやTシャツが大活躍する夏。そして肌の露出も多くなる夏。ランジェリーには色、デザイン等こだわります。見せるランジェリーが流行っていますが、紐部分だけ付け替えて試しましたが、やっぱりすっきりみせた方がいいので、これについては反対です。

NO

母乳育児中なので(くうにゃん・北海道・35歳)

現在、母乳育児をしているので、簡単におっぱいが出せるように、首の伸び切ったタンクトップとハーフトップを愛用しています。体型も完全に戻っていないので、パンティもマタニティのまま(ちょっとブカブカ目ですが)……。育児休業中で自宅にいるからできることなのですが。職場復帰したら、見られても大丈夫なように、下着にも気を遣いたいと思っています。外では何があるか分かりませんから。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

色の効果を知って、下着選びを楽しむ

最終回になりました。皆さん、投稿、投票ありがとうございました。男性と違い、女性の下着は色やデザインやレースなど、女性だからこそ楽しめる特権ですね。好きなデザイン、肌触りの良い下着を着けると、「気分がウキウキする」とか「楽しい気持ちになる」と言う方が多かったです。これは大事な事で、「自分が女という性」である事を忘れず意識することは、健康面にも影響してきます。意識することにより女性ホルモンを活性化することで、女性がかかりやすい病気からの予防にもなります。年齢関係なく、女性である事を忘れず、隠れたお洒落を楽しむことです。今は色も豊富で、服ではチャレンジできないような色でも、下着なら楽しむ事ができます。

私達は色を目で認識して、これは何色、と判断します。でも、実は目で認識しなくても、肌は色を感知している事をご存知ですか? 色は身体に色々な影響を及ぼします。例えば、巣鴨のおばあちゃん達の間で、赤いパンツが元気になるという事で流行りましたよね。あれは本当です。赤という色は身体を活性化して血流を良くしてくれます。ただ、元気になるからと言って、毎日身につけると、逆に身体が疲れてしまうので要注意! ブルーは身体を落ち着かせてくれます。また、暑い夏にはぴったりで、涼しさも与えてくれます。黒の下着は魅惑的、とか大人の女というイメージがありますが、黒ばかりを着ていると身体の機能を低下させます。下腹部には大事な女性器官がありますので、毎日着用するのは避けた方がいいでしょう。女性の強い味方の色はピンクです。女性機能の活性化、ホルモンのバランスをとってくれる色と言われています。

いかがですか? その日の気分と、自分の身体の調子に合わせて下着選びを楽しんでください。自分のこだわりを大切にし、清潔感があり、人に不快感を与えないことが大事です。色もデザインも、TPOに合わせて隠れたお洒落をしましょう。

鷹松香奈子

鷹松香奈子

モデル ウォーキングインストラクター

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english