自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2005/1/10(月) - 2005/1/14(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
5日め

テーマ年末年始の疲れが体やお肌に出ている?

投票結果 現在の投票結果 y64 n36 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

日ごろの生活の中でも、ちょっとあわただしくていつものペースが乱れてしまうとことは多々ありますが、やはり年末年始は1年の中でも特にあわただしく、体やお肌、気分の調子が狂いがちなときなんですね。 そ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

24時間子どもの相手、腰にきました(ごまちゃん・横浜市・パートナー有・40歳)

腰にきました〜。抱っこにおんぶ、公園で子どもを追いかけて走りまわり……。5日間24時間体勢で子どもの相手をしていたら腰が痛くなってしまいました。4日から通勤が始まり緩慢な動きしかできずどうしようと思ってましたが、3連休中になんとか回復。よかった。

帰省し親の話し相手。クマができました(yukachan)

年に一度の帰省のため、ずっと親の話し相手で終わった年末年始。こちらも愚痴りたいけどそうも行かず、ひたすら聞き役。帰りの新幹線の中で鏡をのぞいてびっくり。しっかり「クマ」ができていました。たぶんお互いに気を使っているのでしょうね。

たまった疲れが噴出。どこかでケアしないと……(ayeshadesu・神奈川・パートナー有・33歳)

年末年始のお休みをきっかけに、いままでの疲れがすべて出てしまった感じです。仕事、子育て、家事。寝不足は子どもが生まれてからいままでずっと続き、お風呂もゆっくり入っていられません。どこかできちんとケアしないと、肌だけでなく体も、年齢とともに取り返しのつかないことになりそうで怖いです。

家族全員おなかを壊しおかゆの威力を実感(湘南みかん・神奈川・パートナー無・42歳)

子どもができてから初めての正月帰省を実行。帰るやいなや大雪、そして双方の実家への行き来で疲れたところへ、長女が嘔吐と下痢。ノロウィルスではなかったのですが、家族全員おなかがおかしくなりました。仕方なく食べたおかゆがほんとによかった。シンプルな梅干し味、七草がゆもどき、残りものの鯛味など、いろいろ試したのですが、すぐ体調が戻りましたね。おかゆの威力を実感しました。体調が戻ったところで、ジム通いも再開。私も今年はなんとか時間を作って、少しでも筋肉を付けたいと思ってます。

NO

年末から始めた豆乳野菜ミックスジュースの威力(くーまん・愛知・パートナー有・30歳)

年末から始めた豆乳野菜ミックスジュースのおかげで、肌はつるつる、便秘もよくなり、健康体です。

実家の母が購入したエステ器具のお陰(CYNTHIA MA・東京・パートナー無・41歳)

実家の母が昨年自宅でするフェイシャルエステ器を購入。それを使って年末年始にじっくりお手入れをしたおかげで、年明け会社で「お肌ツヤツヤしてない?」と言われニッコリです。年齢を重ねてもきれいでいたいという母の前向きさ、素敵だなと思っています。体のゆるみは否めないので、おかゆとスープ、ぜひ実行したいです。

体のメンテナンスができた休暇でした(しおね・パートナー有・33歳)

年末にかけて忙しく、常にストレスを感じていたせいで、乳腺症が悪化してしまいました。反省しつつ年末年始は仕事を一切オフにしてゆっくりとくつろいだところ、現在は軽快傾向にあります。その間、佐伯チズ先生の本を読んで大変感銘を受け、ゆっくりとお肌の手入れをすることを心がけるようになりました。お陰で仕事が始まってもよい肌のコンディションが続いています。自分の体のメンテナンスができた有意義な休暇でした。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

自分をよく知り、「おまじない」を持ちましょう

日ごろの生活の中でも、ちょっとあわただしくていつものペースが乱れてしまうとことは多々ありますが、やはり年末年始は1年の中でも特にあわただしく、体やお肌、気分の調子が狂いがちなときなんですね。

その中でも、NOと答えてくださって、「ゆっくりできました」とおっしゃるみなさんは、とてもうまくご自分をコントロールされているんだと思います。

逆に、私自身も含め、ちょっと調子を崩してしまったかな、という方は、次の年末年始に向けて、自分なりの「おまじない」を探しておくといいかもしれません。

「おまじない」と私が呼んでいるのは、自分なりの心と体の微調整方法のこと。日ごろの生活の中で気分転換をこまめにするとか、体を動かす習慣を身に付けておくとかいうように、ちょっとした不調を解消する手立てを見付けておくといいんです。

日ごろから自分のことをよく観察してみましょう。お肌の調子が悪くなるのは体の不調があるときだ、とか、ここまで無理をすると持病が出てくるとか、常に自分の心と体の動きを把握しておれば、自分なりの「おまじない」で大事にいたる前に不調を解消することができますよね。

今度の年末年始は、疲れ知らずの休暇にできるといいですね。どうぞみなさんお元気で。よい1年にしましょうね!

久保京子

久保京子

モデル 女優

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english