自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/6/28(月) - 2004/7/2(金)
2日め

テーマこだわりのTシャツ、ありますか?

今日のポイント

夏の大定番。バリエーションはさまざま

投票結果 現在の投票結果 y65 n35 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

こんにちは久保京子です。早速たくさんのご意見をいただきまして、ありがとうございます。さてわたしも日ごろから愛用していて大好きなTシャツですが、今日の投稿にあった月の猫さんのご意見には大賛成です。色を着……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ボーダーが多くて苦笑(みなてぃ・愛知・パートナー無・36歳)

サイズが体に合っていること、プリントは心底ほれ込んだものを買います。単なるブランドロゴは好みでないので、安っぽくない可愛さやカッコよいデザインに出会うとドキドキします。過去に買ったものにボーダーが多くて苦笑しています。当分ボーダーの新規購入はなさそうです。

一枚で雰囲気が出るものを(awake・東海・パートナー有)

一枚で雰囲気が出て、自分らしさを発揮できるTシャツを探します。Tシャツはほかのアイテムと比較してお値段が安いため、ディテール、デザイン、素材でワンランク上のものを選ぶことができ、満足度も高くなります。

夏らしさとトレンドを感じるプリント(mameminto・兵庫・パートナー無・29歳)

毎年、夏らしさとトレンドを感じるプリントTシャツと素材と、形がよく一枚でも重ね着でも使い回せるシンプルTシャツを購入しています。前者は、5,000円前後のもので、後者は値段にはこだわらず気に入れば買いますね。

新しめのピシッとした状態が好き(mopi・神奈川・34歳)

わたしの定番はプチバトーの14サイズです。紺か真っ白が好きです。今年はGAPのストレッチTシャツを買ってみました。安い価格のものを大量に買いばんばん着てちょっとでものびたらパジャマに。とにかく新しめのぴしっとした状態が好き。袖も短めで腕にぴったりしたものが好き。小柄なので子ども服もOKです。インナーにすることは少なく、とにかく筋肉質の腕をきれいにみせるものを選んでるつもりです。

シーン別に使い分ける(あきんぼ・東京・37歳)

夏場はジャケットのインナーにぴったりサイズのシンプルなTシャツを愛用してます。ユニクロは安価でSサイズがあるので、色違いで何枚もそろえています。運動をするときはスポーツメーカーのメッシュ状のドライ素材を選んで、快適に。自宅でのくつろぎタイムには大きめサイズ、と使い分けています。

新しい色物に挑戦するならTシャツから(月の猫・神奈川・30代後半)

汗かきなので、あまりおしゃれに着こなせないのですが、それでもTシャツは好きです。薄手のジャケットのインに着るタイプは他のものと合わせやすいような色柄。一枚でOKのちょっと厚手のタイプは、はっきりした色や柄を選びます。以前はあまり冒険した色は着なかったのですが、ジャケットのインに着る程度なら、と最近、新しい色にも手を出しています。失敗なら自宅用にしてしまえという感じで。安いTシャツでもそれなりの縫製で出ているからこそでしょうね。新しい色物に挑戦するならTシャツから入るのがいい、というのはわたしの最近の発見です。顔の側にくるので、顔との色写りも確認できて良いですね。

体型に合わせて丈を吟味(りりあむ・奈良・パートナー有・32歳)

首が短いので、首周りがすっきり見えるTシャツを選ぶようにしています。なので、できいるだけ、丸首のTシャツは避けるようにしています。それと着丈。最近は短めが多いですが、股上が深い体型のわたしにとっては、短めにすると下腹あたりが強調されるような気がして、遠慮しています。短いならもう、お腹出しちゃうぐらい短くないと。Tシャツってよく着るけど、けっこうあなどれないアイテムだと思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

保険をかけて、色に挑戦。

こんにちは久保京子です。早速たくさんのご意見をいただきまして、ありがとうございます。さてわたしも日ごろから愛用していて大好きなTシャツですが、今日の投稿にあった月の猫さんのご意見には大賛成です。色を着るというのは、顔写りや肌色との相性などが気になり、勇気がいる場合もありますね。ついベーシックカラーを選んでしまう。だから失敗したらおうち用という安心感はいいですね。

mopiさんも愛用されているフランスの子ども服ブランドのプチバトーは、スーパーモデルが着用して人気に火がついて以来、定番のTシャツに仲間入りをしていますが、ベーシックカラーだけでなく、フランスブランドならではのカラーバリエーションも楽しい(けっこう渋い色もある!)ので、ぜひ、普段着ない色に挑戦するにはおすすめです。

Tシャツにも流行があって、今年はヒョウ柄のプリントがたくさん出ています。着やすいものもあるようなので、今までは敬遠していた方も試してみると楽しいかもしれませんね。

最後に、わたしは、自分でTシャツに絵を描いたり、とリメイクをしてみたこともあるのですが、パソコンなどを使ってのプリントや、はさみでカットをする、またはさまざまな生地や飾りをつけるなど、Tシャツに工夫を施したことはありますか? もしいらっしゃったらぜひお話を聞かせてください。よろしくお願いします。

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english