自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/7/16(月) - 2001/7/20(金)
2日め

テーマ涼しく暮らす工夫してる?

今日のポイント

暑さを和らげる、あなたの工夫を教えて。

投票結果 現在の投票結果 y68 n32 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
橘田洋子
橘田洋子 リビングデザインセンター

今年の暑さは、暑いというより熱いっ! て感じですが、意外とみなさんがクーラー漬けになっていず、驚いています。そして、とっても日本的な涼の取り方を実践している方もいらして、うれしい限り。

入浴剤を上手……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

部屋をすっきりと(malva)

視覚によるところも大きいと思うので、余計なものは置かず、すっきりと片付ける。特に風の通り道を考えます。庭の植物へ朝夕の水遣り、夜は庭に扇風機を出して、外の涼しい空気を室内に取り入れます。身体のためにもなるべくエアコンは使いたくありません。

とにかく気合です(Y.KOG)

冷房はよくないので、とにかく気合で頑張っています

水まきで〜す(浦和のしまちゃん)

今年は、本当に暑いですね。日中でも、窓を開けて風を通すようにしています。おすすめは、日差しがが陰ってくる夕方にベランダや庭に水をまく事と、よしずに水をかけてリビングの窓にたてかける事です。昔からの日本の知恵はやはりすごいし、風土にあってて、効果ありです。最近広縁がある和風の昔ながらの家に住みたいとつくづく思います。

クーラー命(noanoa34)

何にも工夫せず、とりあえずクーラーに浸かっちゃてます。このコーナー、書き込むより、みなさんどんな工夫しているのか、とっても読みたいです

気持ちから涼しく(八王子・25歳)

わたしは、窓には風鈴を吊し、出来る限り部屋の色を水色にまとめています。また、表には打ち水をしています。

やっぱりベビーパウダー(東京・未婚)

やはりお風呂上りといえば、昔なつかしい?! ベビーパウダーを思い浮かべます。小さかった頃、おばあちゃんがお風呂上りに真っ白になるまで「バタバタ」と体中につけてくれました。現在はあまり使うことはなくなりましたが、夏の必需品として家に置いてあります。

お風呂に入っているときから……(神奈川・未婚・28歳)

とにかく、暑いのでミョウバン入りの入浴剤などを利用して、お風呂に入っている時点から風呂上りに汗をかかないように工夫しています。あとは、やっぱりシーブリーズなど清涼感の出るもので、冷え冷え感を持続することです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

今年の暑さは、暑いというより熱いっ! て感じですが、意外とみなさんがクーラー漬けになっていず、驚いています。そして、とっても日本的な涼の取り方を実践している方もいらして、うれしい限り。

入浴剤を上手に使っている方も妙案ですね。特に、昼間きんきんに冷えたオフィスで、冷房に浸っている方は、お風呂上がりに汗を落とした後くらいは、なるべく、すぐにクーラーに頼らずに、ぜひ、暑さを和らげる工夫を実践してみてください。ご存じの通り、暑さを和らげるには、風通しを良くすることが一番。基本的なこととしては、開口部の開け方を工夫してください。窓を1カ所開けただけでは、風は通りません。なるべく2カ所、反対方向の位置の窓を開けるように。といっても、自然の風を頼れる状況ではない方も多いはず。

実はここ数年、売れているモノの一つに、扇風機があります。しかも、わざとレトロなデザインのモノや、本当に1960〜70年代くらいのユーズドなモノに人気がでているようです。実家に忘れ去られている扇風機などもこの際発掘して、見直してみるのも良いかもしれません。私も実は、1960年生まれの扇風機を愛用しています。(もう首は振らなくなってしまいました。) そして、メンソールや柑橘系のさわやかなにおいのボディローションや、パウダーをつけるとさらに効果抜群です。とはいえ、一番は、夏は、行水をこまめにして、早々に冷たいビールをぐぐっと飲むのが最高かもしれませんね。

橘田洋子

橘田洋子

リビングデザインセンター

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english