自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/7/15(月) - 2002/7/19(金)
2日め

テーマ潔く別れられる。

今日のポイント

別れられないのは、孤独な時間が耐えられないから?

投票結果 現在の投票結果 y38 n62 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口智恵
関口智恵 色彩プロデューサー

みなさん、こんにちは。1週間よろしくお願い致しますっ! 潔く別れられたら、いいですけどね。できないのが男と女……という気がします。
たくさんの投稿、ありがとうございます! 「相手」による……というご意……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

驚くほどすっきり(sunasuna・34歳)

半年間の結婚生活を終わりにしてしばらくになりますが、自分でも驚くほどすっきりしています。決めたのは2週間もかからなかった。それまで、楽しく暮らしていなかったからかも。そして、そんな自分はわたしらしくない! って悩んでいたからかも。周りの友人、家族に支えられている実感があるので、すっぱりすっきり暮らしています。これからのことはなんとかなるよ! ってのん気に考えられるくらいに。

ストーカーになる前に(mopet)

以前にとっても気になる人がいて、ほんの半年ほどでしたがつきあっていました。でも相手の気持ちが冷めているのが、目に見えてわかったときの、心の切りかえは驚くほど早かったと思います。ちょうど「ストーカー」という言葉が出始めたころ。しつこくつきまとって、嫌な女だと思われておしまいになるよりも、「こっちからお別れした」と思いたかったんです。

決めた時が別れる時(エコ・神奈川・既婚・32歳)

今までは、決めたらすぱっと別れてました。別れを決めたってことは、逆にそういうことだったと思います。自分の気持ちが固まらないうちは、別れを決心することなんてできません。でも、これから先どんな恋愛をするかわからないけどね。

OTHERS

相手への未練度による(laila)

冷静になって落ち着いた時に、相手のことが1%でも好きな場合は、別れるのに時間がかかりますね。逆に、好きなところがまったくないと判断したら早いですよー。スパッと切ります。過去の経験ではそんなところですね。

相手によると……(324yoko・福岡・未婚・30歳)

今までは潔く派だったんですが、つい1年前別れを決めた人は、いまだになんやかんやいって会ったりしています。とはいっても、自分自身結婚が決まっているので、もうお互い戻ることはないと認識しているのですが、深いつながりがあったので、この時間は別れるために、必要な期間だと思っています。ちなみに別れた彼は既婚者、今度結婚する相手は遠距離です。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

簡単に別れられない理由

みなさん、こんにちは。1週間よろしくお願い致しますっ! 潔く別れられたら、いいですけどね。できないのが男と女……という気がします。
たくさんの投稿、ありがとうございます! 「相手」による……というご意見が多いですね。たしかにそうですよね。

「なんだか勘違いしてつきあっちゃったけど、ほんと気のせいでした」という相手なら、アッサリ、スッパリ別れられますよね。でも「どうも運命的なものを感じる……」とか「人間の本質的な部分がすごく似ている」なんていう場合だと、なかなかそうは簡単には、別れられないです……。

つらくて悲しい葛藤が、ながーーーい間続くこともあります。まさに「葛藤」。「別れたいのに、別れられない」「この人とつきあっていても幸せになれない。でも好き」。その葛藤によって、本能と理性のバランスが狂い、ストレスになります。ひどい場合は自律神経のバランスもおかしくなります。

相手が同じ会社や仕事関係者だったら、事態はさらに最悪です。毎日会社に行くこと自体が、過度なストレスを生み、冷静な判断能力を喪失させます。日々、闘い。「あーー、つらい!」と体験談。
でも大丈夫です。別れは突然やってきます。「潔い別れ方……」の続きはまた明日みなさんとお話したいと思います!

関口智恵

関口智恵

色彩プロデューサー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english