

迷惑メールの原因にも(かずのこ・東京・未婚・29歳)
携帯だからといって、おもしろ半分にWEBコンテンツを見ていると、けっこう料金もばかになりません。友人がコンテンツを見ていたせいで、いわゆる迷惑メールがガンガン送られて、携帯アドレスを変更していました。極力見ないようにしています。
有料サイトにお金を払う気がしない(神戸のキム)
画面の情報量が少ないのでイライラしてしまいます。ちょっと興味のあるコンテンツに入ろうとすると有料だったり、たとえひと月百円でも、しょっちゅう見ないのに契約しようとは思いません。わたしにとっては中途半端というか、メール以外は利用しません。PDAに変えようかと考えています。
電話機能自体の充実を(catpaw)
このごろの携帯電話は、デジカメ機能や盛りだくさんのコンテンツやら……。あの小さな箱の中によくぞこれだけ詰め込めるなって思いますね。メールは便利だから必要だけど、後の機能は特に必要なし。それより、基本の電話機能をきちんとおさえて欲しい。クリアな音質とかね。

とっても便利で大いに利用!(paoon・大阪・既婚・27歳)
メールだけなんてもったいない! ニュースにレシピ、英会話などの勉強サイトなど、さまざまな情報を、あの小さい画面は、いつでもどこでも提供してくれます。ニュース速報や渋滞情報はとっても助かります。iモードであればパケット通信なので、時間でなく見た量だけの料金。待ち合わせ時や通勤時など、こま切れ時間のいい暇つぶしになります。見るたびに充実していて、大いに利用しています。
ヤクルト情報をゲット(DA)
パソコンでは、情報検索など、インターネット接続に使ってます。携帯では、待ち受け画面とか、着メロのダウンロードなど。携帯の最近のお気に入りは、ヤクルトスワローズの公式ホームページです。登録したので、毎試合終わるごとに携帯に情報が入ってきます。しかも、その着メロはヤクルトの応援歌です! 途中経過の情報も、携帯で簡単に見ることができるので便利です。

必要最低限だけ(JASMINE・東京・未婚・30代)
iモードでいくつかの有料コンテンツに加入していますが、そもそもパケット料金が高すぎます。「パケ代地獄」という言葉があるように、手持ち無沙汰だからといってWebサーフィンしてたら、あっという間に月数万円になってしまいます。だから、ほとんど見ないですね。映画の上映開始時間や電車の時刻表など、本当に必要最低限なものだけ。
モバイルバンキングは便利だけど(saji・神奈川・30歳)
コンテンツはほとんど見ません。若い人向けのものが多い気がするし、わざわざお金を払ってまで見る価値は、残念ながらあまり見いだせません。会社でも家でもネット環境にあるため、それ以上の情報も特別必要と思わないですし。唯一、モバイルバンキングは便利なのでたまに利用しています。あとは、ホントにちょっとあいた時間の暇つぶしに、ニュースを読んだりする程度です。
まだパソコンの方が使いやすい(steammilk)
「携帯のWebコンテンツを見たい」と思うのは、通勤や移動の電車の中だけど、電車の中で携帯は使えない。家や会社で見るならパソコンの方が、内容も充実しているし、コンテンツの利用料もかからないし、入力も楽だし。結局、携帯でわたしが利用しているのは、駅で使う乗り換え案内くらいです。パソコンでは楽しめない、携帯の特性を活かしたコンテンツがあれば、もっと使うかもしれません。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!