

多趣味なので、ネットは役立ちます(ふみぞう・広島市・既婚・31歳)
ただし、条件付きで。情報の種類によりますね。わたしは多趣味なので、ネットの登場には大喜びです。特に映画ネタや海外のセレブネタには、もっぱらネットを活用してます。逆にファッションネタやコスメネタは、雑誌で収集しますね。今ハマッてるサイトは、CNNのショウビズですっ。http://www.cnn.com/SHOWBIZ/
あきらめていた情報、見つかりました(malva・奈良県・既婚・55歳)
http://www.google.com/は、とにかく使い勝手がいいんです。情報量も豊富。30年前に行った京都の「詩仙堂」。この間からほかの検索エンジンでいくら探しても、これというのがなかったのに、いろいろな写真がいっぱいのサイトがいくつも! そのときのことを思い出し、感激しました。
オリジナル商品もいい!(Lybrand・目黒区・既婚・24歳)
Cafeglobe.comがおすすめです。(http://www.cafeglobe.com/)ニュース・政治・経済のことからファッション・コスメのことまで、なんでもおもしろい。BBSもかなり質が高い。オリジナルの商品開発も、とっても大好き!
新しい医療情報、ネットで調べています(おままごとクラブ・文京区・既婚・40歳)
今いいなと思うのは、病気、薬のサイト。各大学病院診療科が出しているホームページは、新しい情報で信頼できます。薬のページは、薬の質問に答えてくれるのがうれしいです。
占いで1日を楽しく!(ももこ・東京・既婚・39歳)
占いのページは楽しいです。いいことだけを信じて1日楽しく過ごせます。とくに今気に入っているのは、安斉流姓名判断。(http://www.proya.ne.jp/uranainam/)テレビで、タレントが見てもらっているのがうらやましかったのですが、わたしもお返事返してもらって楽しかった。家族全員、みてもらって、もちろん無料。
食べ物屋情報はなんたって、ネット!(木綿子・東京・既婚・40歳)
なんたって食べ物屋さん情報はサイトですね。行きたい場所、予算メニューを入力するとお店教えてくれて。予約も完了。宴会幹事には強い味方。
すぐ欲しいカルチャー情報はネットで(京・未婚・23歳)
カルチャー系の情報で、すぐに欲しいもの(映画の上映予定、美術館の企画展など)は、どうしてもネットに頼ってしまいます。でも、じっくり得たい情報は、紙媒体がベスト。後々取っておきたいものもたくさんあるし、これだけネットが盛んになっても、やっぱり紙媒体が無くなる事はないだろうな。
おしゃれな画面もお気に入り!(杏・東京・未婚・30歳)
ELLE ON LINEがお気に入りです。(http://www.elle.co.jp/home/index2.php3)ファッション情報だけじゃなくて、おしゃれなレストランの紹介や、フィットネスや占い、旅行など盛りだくさんです。画面もおしゃれ!

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!