自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/11/11(月) - 2002/11/15(金)
2日め

テーマ年1回は自分にご褒美を買いますか?

今日のポイント

せっかくのご褒美だから、食べものや旅行等の消えものは損?

投票結果 現在の投票結果 y76 n24 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
木村佳子
木村佳子 株式評論家 CFP

みなさん、こんにちは! さっそく、いろいろな投稿ありがとうございます。モノ派もいらっしゃれば、心身ゆったり派のご意見もあり、フムフムと読ませていただいております! わたしもよく働いた自分へのご褒美と称……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

人を惹きつける魅力(さくら姫)

休みが満足にとれないわたしは、自分へのご褒美がないと仕事ができません。今年も本当によく働きました。この不況下会社も順調に成長しています。普段は、好きなブランドのバックを買うことが多いのですが、今年はまったく今まで興味のなかった、カルティエのリングを買いました。接客業という職業柄、他のショップの接客に大変興味があり、ご褒美と一緒に勉強もしてきます。これだけデフレと騒がれているご時世の中、欧米のブランドショップの路面店がどんどんオープンして女性を魅了している現実。そして、自分も購入してしまう現実。あのパワーが欲しい! そして、あとはゆっくりと温泉につかりに行くことですね。最近は離れがあり、温泉つきの個室が増えたのでゆっくりすることができます。そこでのサービスもいろいろと参考になります。いつまでも、人を惹きつける魅力を勉強していきたいと思います。

ご褒美はビジネス手帳(るる♪)

自分へのご褒美、今まではたまにマッサージなどをプレゼントしていましたが、今年はボーナスで上質の手帳をプレゼントしようかと思っています。来年も一生懸命仕事ができますように、の願いをこめて。

「清水買い特集」が気になる(ルカ0812)

趣味に毎月けっこう投資しているため、これがご褒美って感じです。でも買っている雑誌にジュエリーやバッグなど、清水買いってことで特集されているのを見て、こういうのもいいなあ、と思いました。

迷いながらも(speaks・東京・20代)

そろそろ年末で、仕事も大変になり、何かご褒美が欲しくなる時期。とはいえ、やはり高いものを買うには十分に下調べしたいので、時間を見つけてはショップを見ています。今欲しいのは、1カ月分のお給料に近い値段のフランスの老舗ジュエラーのリング。この歳でそんなものをつけていると、周りの目が気になるけど、どうしても欲しい。石の色を迷っている最中です。

訪ねた海辺の小さなホテルの静かな時間(himetaro)

実入りがよかったとは言いがたい一年だったけど、それでも奔走してきたので、チャンスがあれば自分へのご褒美をと思っています。モノよりもゆったりくつろげる時間とサービスが欲しいです。一昨年、訪ねた海辺の小さなホテル。子ども連れの利用を好まない大人の空間が守られていたあの雰囲気を2日間でいいので自分のご褒美とできたらな。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

モノ系は最高級品を選ぶべし

みなさん、こんにちは! さっそく、いろいろな投稿ありがとうございます。モノ派もいらっしゃれば、心身ゆったり派のご意見もあり、フムフムと読ませていただいております! わたしもよく働いた自分へのご褒美と称して、るる♪さん同様、マッサージ、エステにはまった時期が! 又、モノを買いまくった時期もありましたが、宝飾品や飛び切り上等なコートとかは買える時に買っといてよかったです。よい品質のモノはほとんど一生モノ。モノ系ご褒美のポイントは妥協を許さぬ最高級品をゲットすること。だからspeaksさんの買おうとなさっているジュエリー、いいんじゃないですかあ! たしかに若い男性には、おお、近寄りがたい! と写るリスクはありそうだけど……(笑)。

非モノ系で実行してよかったな、と思うのは今年初めに実施した「ブラリ、フランス一人旅」。旅行というと常に誰かと行ってたのですが、家族でも友だちでも、何日か顔を突き合わせていると、けっこう疲れる……。で、今年は思い切ってお一人さまで行ってみた。お一人さまってさびしいかなと思ったけど全然平気! もう、最高にリラックスできましたよぉ。

himetaroさんも昨年、海辺のホテルをお一人さまで満喫されたのかなと思います。お一人さまのよさは、とくに異国でレストランで会計する時とか、買い物している時などに、男性にいたずらっぽい目でウインクされたり、錯覚だとしても、結構モテモテ状態になること! 思い込むのは勝手ですよね……(笑)。この異性の視線というのがまた、仕事に没頭し、ほとんど「オッサン化」していた自分の女性性を呼び戻すのに最高に効く気がします! 「テヘヘ、わたしって結構いけてるらしい! 」とうぬぼれに浸れる特典つき! とあって、今年オッサン度が進んでしまったという自覚のある女性には、とくにお奨めしたいですね! (旦那からは単に珍しい顔だから見られただけだといわれましたが、ひがんでいるのさ、この男……と気にしない! )。というわけで、「あー! 実行してよかった! 」ご褒美談があったらぜひ聞かせてくださいね!

木村佳子

木村佳子

株式評論家 CFP

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english