

ホテルだけ何で別?(soyoko)
ホテルもデートの一環で、大好きなカレと過ごす大切な時間なのではないのですか? デート代は全部カレ持ちという人ならわかりますが、食事、遊びはワリカンでもホテル代はカレ持ちじゃないと、という考えはわたしには理解できません。女の子もカレと同じくセックスの時間を大切にしてるのではないですか?
誕生日も割り勘(ぽよ)
食事もホテルもすべてにおいて割り勘です。理想は彼に3分の2くらいはもってほしいですが、半分の額を渡すと「あ、悪ィ」といつも受け取ってくれます。わたしの誕生日の時でさえホテル代は受けとりました。食事代は持ってくれましたが、ショックでした。

ホテル代って? ラブホ?(あせおは)
ラブホの類は行かないのですが、ラブホだったら払うのは抵抗あるかも。シティホテルの類だったら全く抵抗ないし、現に払ってます。割り勘だけど、わたしが予約することが多いので、払う手続きをするのはだいたいわたし。
ホテル代だから、と意識しません(よっすぃな)
ホテル代でも、食事代でも、基本的には割り勘にしたい派なので、どっちが払うかは意識しません。でも食事とか映画とかは、わりと相手が払いたがるので払ってもらいます。でもホテルまで行く頃にはお金がなくなるらしく(……)わたしが払います。食事もホテルも一緒に楽しむことだから、その時にお金があるほうが払えばいいと思います(毎回どっちかだけだと、余計なこと考えちゃいそうですけどねー)。
気まずかった思い出(巽・大阪・未婚・41歳)
以前の彼には全部出してもらっていたと書きましたが、時々彼が「今日、けっこう貧乏だからホテル、泊まりにできないんだ」とか言われることがありました。食事だっていつもいいところに連れていってもらってたし、悪いなぁと思ったことがよくあります。ところでホテルの払いの時割引券を出されてひいたというお話ですが、彼氏に限らずお金を出してもらう時はレジから離れて、払うところを見ないのがマナーだと思うんですが。
お互いがよければどちらでも(CATmama)
入社3年目の彼とは、一回り以上の年の差があるわたしたちにとって、この問題は重要だと付き合い始めの頃は考えていました。でも、取り越し苦労だったようです。旅行の時は割り勘で彼が全部払い、後で清算します。そのほうがわたしも気が楽です。だって楽しんだのはお互い様。それ以外はどちらからともなく「今日はわたし」「今日は俺」って感じで支払います。男だからとか年上だからということも大事なのかもしれないけど、わたしたちの場合はそんなことは一切関係ありません。それよりもお互いに無駄使いしないように心がけています。
「お互い楽しんだでしょ」(Happy)
かつての彼が割り勘派でした。お互い楽しんだでしょって感じでしたね。この支払いとは関係ないですが、お金には細かい人だったと思います。もし「よかったよ」といって支払ってくれたら、わたしとは体の関係だけ!? って思ったりして……。それと、がんばったほうがおごり! なんて、ちょっとふざけてしまいした!

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!