|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2251
「ウォームビズ」、実行しますか?
投票結果
77
23
425票
124票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2007年09月03日より
2007年09月07日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
高成田享 朝日新聞石巻支局長
政府は、クールビズに続けてウォームビズを呼びかけています。11月1日から3月末まで、オフィスの室温を……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
政府は、クールビズに続けてウォームビズを呼びかけています。11月1日から3月末まで、オフィスの室温を20度にしようというのです。地球環境にいいことは、積極的に協力したいと思いますが、「お上」の号令に国民が従うのかと、斜に構えたくもなります。
クールビズのファッションでは、ビジネスの世界でも、ノーネクタイや半袖シャツが失礼でないということになりました。ウォームビズは、どうするのでしょうか。男性は「らくだのももひき」を想像するのですが、女性はどうするのでしょうか。オフィスを見ると、みんなセーター姿というのもスキー場みたいで、悪くないかもしれません。
「国家総動員法」の時代ではありませんから、環境省の呼びかけに応じるも、応じないも、「民」の自由ということになります。さて、あなたは、ウォームビズ実行しますか?
しませんか?
高成田享
朝日新聞石巻支局長
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|