自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:1752
お肌、潤っていますか?
投票結果
36  64  
390票 688票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

4日目/5日間
働く人の円卓会議
2位
【開催期間】
2005年11月07日より
2005年11月11日まで
円卓会議とは

笹原節子
プロフィール
このテーマの議長
笹原節子 メイクアップアーティスト
円卓会議議長一覧
皆さん化粧水の大切さは実感しているようですね。やはりコットンマスクは簡単で効果的なので、私も以前から……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
yes お肌は20代です! (月の猫・神奈川・38歳)
体調が悪いと吹き出物に悩まされますが、全体的に見ると年齢より若い肌だと思います。もうすぐ40の大台になりますが、いまだに肌だけは20代です。私の肌の手入れ方法は洗顔と化粧水です。洗顔は起床後は洗顔料なし、帰宅後は洗顔剤を使って洗顔。洗顔料を使わない洗顔はもともとそれで支障がなかったというのが大きいのですが、佐伯チズさんの本で同じ方法を読んで、心強く思って実践しています。洗顔剤の使いすぎがかえって良くないというのは、洗顔剤無しでノートラブルですごしてる私には納得できるお話です。洗顔後はアユーラの化粧水を使います。アユーラの化粧水は乳液なしで使えるラインになっているので、出会って以来、愛用しています。そして、これからの季節はたまにスペシャルケアと称して、美容液を使ったマッサージ。月に1回くらい、または肌の調子が悪いときに、夜寝る前に行っています。ちょっと贅沢に美容液を塗りこみます。最初は肌からあふれてる感じがするのですが、ゆっくりとリラックスしながら優しくマッサージしてると、どんどんと吸収されていきます。翌朝の肌は自分でもうっとりするほどもちもちのプルップルです。

yes コットンパックしています (りんすけ・神奈川・パートナー有・35歳)
以前高いクリームを使っていたのに乾燥したことがあり、そのときに潤いの基本は化粧水と実感しました。パッティングが下手なので、「コットンパック」をしています。これだとケア中に子どもが泣いたりして中断しても化粧水の浸透は続いているようで、最近はクリームの効果もきちんと感じます。

yes 日々お肌をチェックしています (cielbleu・東京・パートナー有・54歳)
私は毎朝洗顔前にじっと顔を見て、昨日の事を振り返り寝不足か、乾燥した所にいたか、日に当ったかなどいくつかチェックして、洗顔法と美容液などの量を変えてます。年齢、肌性によって一人ひとり肌は違うし日々状態も違うから、自分の顔に興味を持って大切に、長く綺麗でいるためにちょっと努力しています。お陰で年中普通肌キープしてます。取り替えられない顔だから自分でかわいがってまーす。

yes 継続は力なり (Rinxiang・東京・パートナー無・29歳)
高価なクリームなどは一切使っていませんが、佐伯チズさんが雑誌か本の中で紹介されていた、「コットンに化粧水をひたしたもので顔を10分パックする」ということを、可能な限り毎晩続けています。夏の日焼け後の対策として始めて、2カ月半くらい経ちましたが、いつもの化粧水でパックするだけで、頬がモチモチしています。まさに、「継続は力なり」を体感しています。

yes やたらに洗顔料は使わない (sfyoko・アメリカ・パートナー有・37歳)
こちらでは冬が雨季で雨が多いので乾燥していないせいか肌の状態は良好です。逆に乾季はやたらに洗顔料を使わない、を実行しています。朝は肌がべとついていないかぎり、水で洗うのみ。日焼け止めを塗り、その上からミネラルを含んだパウダー上のファンデーションをはたいています。夜はだいたいローションのみ、たまに保湿クリームを目の周りに塗る程度です。

no 朝にはカラカラ… (みいや・香川・パートナー有・42歳)
年々この時期になると乾燥がひどくなり、夜たっぷり保湿しても朝にはカラカラ、あらゆる化粧品を試していますが、「これ!」というものには巡り会えていません。せめて10時までに寝るようにしています。
4日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
浸透力も保持力もアップ!
皆さん化粧水の大切さは実感しているようですね。やはりコットンマスクは簡単で効果的なので、私も以前からかさついたときも、脂っぽいときもやっています。また、美容液マッサージもスペシャルケアとして、ぜひ試してみたいと思いました。
たっぷり保湿しても効果が出ない方、化粧品の使い方はどうしていますか? やり方次第で効果も違ってくるんですよ。化粧品は効かせる使い方が重要なんです。
私は基本的に手を使います。手のひらにまず少なめの化粧水を取り、両手を合わせてから顔全体に手の平で押さえるようになじませます。このとき、上に持ち上げるようにすると、タルミ防止効果にもなります。そして少しずつ化粧水の量を増やし、表面の水分がなじむのを待ってから、2回、3回と繰り返すのがポイント。そのときの肌の状態によって、回数は違いますが、手の平がピタっと吸い付くようになったら大丈夫。大体3〜5分位かかりますが、浸透力やとどまり方は断然アップします。このあとの美容液やクリームもスーっとなじみやすくなるはずです。また、最近は女性ホルモンに働きかけるという自然成分のコロンでスチームしたり、クリームや美容液に混ぜて香りも楽しんでいると、内側から潤ってくるような気がします。
明日は体の中から、また化粧品以外で気をつけていることがあったら教えてください。

笹原節子
メイクアップアーティスト
笹原節子


関連参考情報
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english