ホーム > クルマ@ > 進化するクルマMap> 世界のクルマ事情


リポート: 大久保 ヨシさん
(ニューヨーク在住、ヘアスタイリスト)
マンハッタンの駐車場は月300ドルくらい。地下鉄もバスもタクシーも充実しているし、歩いてもどこにでも行けるので、実はマンハッタン内で生活するなら、そんなにクルマの必要はないかもしれません。でも、週末に出掛けることを考えると、やっぱりクルマは必需品なんです。
日本と違って注意しなければならないのは、荷物のこと。外から見えると盗まれる、ということで、座席に荷物を置いてクルマから離れない、というのは常識。サングラス一つでもシートに置いてあると、ガラスを割って盗まれることがあります。カーラジオを取られることもあるくらいです。だから、ショッピングした買い物袋なんか、置いておいたらもう大変。
ミニバンやワゴンなども、荷物が見えないように、カバーシートが出てくるモノが人気です。たとえば、移動中にレストランに入って、そこで「あ! 忘れた。それトランクに入れちゃった。取ってくる」なんて言うと、友だちに一斉に「ダメ!」と言われます。トランクを開けて、一つ荷物を取っても、開けた時に荷物いっぱい入っているところを誰かに見られたら、食事中に盗まれてしまうので「開けるな」と。
|
 |
アメリカ/ニューヨーク
世界のクルマ事情 へ
 |