ホーム > クルマ@ > あの人のクルマライフ> 与田剛さん


僕の周りには、クルマとトイレに「こもる」男が多いんですよ(笑)。どちらも、自分独りの世界を満喫できるからなんでしょうね。朝クルマで家を出て、仕事に向かうまで独りになっていろいろ考えて。仕事が終わってから家に帰るまでに、クルマを運転しながら頭の中でいろんなことを整理したり。そんな独りの時間に、レインボーブリッジから富士山が見えたりするとこれがまたこたえられない。いつも東京へ行く時に通るけど、レインボーブレッジはいいですよ。行く時は何だかワクワクするし、帰る時は都内のビルの灯りが消え、夜景と静かな水面だけが見えて。不思議と気持ちが落ち着きますね。
プロフィール
与田剛
よだ・つよし 1965年12月4日福岡生まれ。千葉県出身。
木更津中央高校−亜細亜大学−NTT東京を経て、1990年、ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団。
150キロを超える剛速球を武器に鮮烈なデビュー。
157キロの最速記録をマーク。(現セ・リーグ記録)
この年、最優秀新人賞と最優秀救援投手賞を受賞。
2000年秋、引退。2001年からNHKプロ野球解説者となる。
2001年秋開幕のプロ野球OB会「マスターズリーグ」で'名古屋80Dsers'のピッチャーとしてマウンドに立った。
|
 |
NHK解説者・元プロ野球選手:与田剛さん
あの人のクルマライフ へ
 |