今、盛んにメディアを賑わせている環境配慮型の製品、リーダーズのみなさんはどれだけ持っているでしょうか。
現在、省エネ型エアコンを利用されている方は37%、今の環境配慮型製品の花形です。高機能で消費電力が少ないことが魅力なのでしょう。そして働く女性のための便利家電「食器洗い乾燥機」、2003年の日本全体の普及率は13%と予測されていますが、ewomanリーダーズでは既に普及率20%に至っています。
また、これからどんどん発達していくであろう自然エネルギー利用の機器では、「太陽光発電システム」が人気のようです。実に6割の方が「将来購入を検討したい」と答えていました。せっかく降り注ぐ日光のエネルギーを使わない手はない、ということでしょう。

- ※注:
- ノンフロン冷蔵庫現在利用率の中には「代替フロン冷蔵庫」利用率も含まれている可能性があります。松下電器は2002年2月にノンフロン冷蔵庫を発売しました。特定フロンはモントリオール協定に基づき1995年に全廃、その後、代替フロン(ハイドロフルオロカーボン)を使用した冷蔵庫が作られましたが、今、松下電器では320リットル以上の冷蔵庫は全てノンフロン冷蔵庫です。