自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第99回 神原 弥奈子さん

win-win

99
株式会社ニューズ・ツー・ユー代表取締役社長
神原 弥奈子さん

企業は、初めて自社メディアをもてるわけですから

神原

いろいろナビゲートしていただいて、一杯しゃべり過ぎちゃったかな(笑)。でも、本当にイー・ウーマンも、広告をやらなかったって、すごく大変でしたよね。すごかったですよね、あのインターネット広告バブルの時期に。

インターネット広告の世界って、誰も、個人としてのインターネットユーザーと向き合っていないんですよ。でも、イー・ウーマンって、肩書きを取った個人として、皆参加していらっしゃるじゃないですか。そういう世界だっていうことを、企業が分かっていないんですよね。

佐々木

そうね。確かに、イー・ウーマンに参加してくださる方を見ていてすごいなと思うのは、肩書きをなくして参加してくれるんだけど、人としては、仕事の面と生活者の面と、両面体験しているから、両方の視点でものを考えることができる人に育ってきているということなんですね。

以前、「スマートコンシューマ」の定義を、「半歩先を行く消費者」と言っていたんだけど、「半歩先を行くってことは、マスじゃないんですね。うち、大衆じゃない人は、いらないんです」なんていう間違った理解の企業が出てきちゃうんです。

神原

「半歩先にいるんじゃなくて、今、ここにいる人がいいんです」ってこと?

佐々木

そう。ですから最近言っているのは、「ビジネスと生活と両方を知っている、提案力のある消費者だ」って言っているのね。やっと、分かっていただけるようになってきた(笑)。

神原

大企業も、頭のいい人たちは分かるけど、でしょう。うちなんかだと、「直取引は難しい」とか言ってくるんですよ。

佐々木

そうそう。でも私たちは、代理店をほとんど通さずに直取引(笑)。

神原

本当に、代理店を通したって何の意味もないし、「それより社内のナレッジを貯めるべきですよ、今は」っていうお話を、企業にさせていただいていているんです。インターネットでは企業ウェブサイトのオーナーって、自社なんですよ。

広告サイトを代理店に運営してもらっているところはありますけど、コーポレートサイトは基本的に自社で管理・運営しています。企業ウェブサイトは、オーナーシップを自社で持たないと。初めて企業が自社メディアを持てるわけですから、その運営を外注に出していたら、自社メディアにならないじゃないですか。

佐々木

企業が、消費者や株主と、直接対話をする時代になってきた、ということは、どんなメディアを活用するかだけでなく、どう活用するかとか、誰が対応するかとかも、変化してきているということを企業が知って、対応する必要がある、ということですよね。

神原さんとは、話が尽きません(笑)。続きは、やっぱり、イー・ウーマンユニバーシティとか、サーベイとかで、お願いしますね。今日はありがとうございました。

対談を終えて

インターネットに注目し、その使い方を提案する会社を組織する神原さんとは、起業、経営、そしてその哲学ともに、以前から同じ方向を向いていると感じていました。が、今回お話して、それが確信に。強い思いと、実行力と責任感。ぜひもっともっと成長して欲しいし、私たちも一緒に成長したいと思います。今度ゆっくり話しましょうね、とお約束しました。インターネット人生の若い私たち。もっともっと、近未来の話を一緒に深めていきましょうね。(佐々木かをり)

26/26

前のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english