ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第87回 金平 敬之助さん

87 |
金平 敬之助さん
|
|
|
企業での40年間。3人くらい、叱りました。
- 佐々木
金平さんは、企業の中で人を育てるっていうことに関しても、たくさん名言を残されていると思うんですけれども。40年間でしたっけ、誰も叱らずに業績を上げられたのですよね。
- 金平
誰もっていうのは……。実は3人ぐらい叱りました。4人かな? うち2人は上司です。上司を怒鳴りつけた。怖い上司をね。で、評判になりましたね、社内で。「金平さんは常務に叱られたそうですね。机を叩いて怒鳴られたそうですね」と言われた。「いや、それ、反対だよ。俺が机を叩いて怒ったんだ」って打ち消して回りました(笑)。
それから、ちょっと専門的になりますけれど、お金を貸付するとき、相手先を審査をするじゃないですか。審査の結果を無視したのがいたときは怒りました。「若者が一生懸命審査して結論を出したのに、それを無視するとは何ごとだ」って。300人ぐらいいた事務所がしーんとするくらい真剣に怒鳴りました。
- 佐々木
しかし、基本的には叱らずに。
- 金平
そう。だって、叱られたら、自分だって嫌じゃないですか。
- 佐々木
そうですけど、でも、叱りたくなるシーンはあるかと(笑)。どうやったらいいんでしょう。私も小さな会社で、特に少人数ですから、社長として夢を語り、翌日になると、営業部長として怒ったりしなきゃいけなかったりするんですね。そういう意味で、常に葛藤しながらやるわけです。で、「褒めていこう」戦略に出たときもあるんですけど、そうすると、時々、行動が変わらずただ調子に乗る者が出てきたりして(笑)。
13/34
|
 |
|
|