ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第84回 金子 奈緒さん

84 |
金子 奈緒さん
|
|
|
腹式呼吸が体にいい?
- 佐々木
中学1年から、放送部に入っていたってことは、当時から放送業界に入りたかったわけですか?
- 金子
全然。私、体が弱くて、腹式呼吸が体にいいって聞いてね。
- 佐々木
え?(笑)
- 金子
ちょっとおばあちゃんっぽいんですけど(笑)。それで、演劇部か放送部が、「ア、エ、イ、ウ、エ、オ、ア、オ」ってやっていたのを見ていたんで、「どっちかだな」と思って。でも、演劇部は何か大変そうだったんで、「放送部かな」って思って、放送部に決めたんです(笑)。
- 佐々木
たしかに体を使いますものね。私なんか、なかなか腹式呼吸ができないから、合気道をやろうかなと思っているんだけど(笑)。
- 金子
何で、そんな極端なところに行くんですか(笑)?
- 佐々木
スポーツにもなるし、体によさそうだし、由美かおるさんが確かキレイの秘訣とかって……(笑)。
- 金子
腹式呼吸は、やっぱりすごくよくて。小学校6年生のとき、体調を崩してあまり学校に行けなかったんですよ。病気がちで。もう、今からは考えられないんですけれど。で、中学に入った途端、高校なんか、皆勤賞ですよ、私。
- 佐々木
すごい。呼吸のせいですか?
- 金子
うん。呼吸のせい。
- 佐々木
それは、中学1年で、放送部に入ってから腹式呼吸を習ったんですか?
- 金子
初めて。先輩、先生方が、もう教えるわけですよ。その大会で、うちは全国でたぶん一番強い学校だったんですね、伝統的に。それを引き継いでいかなきゃいけないみたいな、強い遺伝子を残さなきゃいけないみたいなのがあって、ずっと続いてやって。だから、当然、指導もする側になったし。できるようにはなったので、ちゃんと今、受け継いで出てきましたけれどね……もう、だいぶ前に。
- 佐々木
金子さんが先輩にいる、っていうのが、また、この部の誇りになっているわけですよね?
- 金子
合宿に講師として呼んでいただいたこともありましたね。嬉しかった。
2/29
|
 |
|
|