自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第82回 丹下 一さん

win-win

82
俳優・演出 「迦樓羅舎」代表
丹下 一さん

褒められたいから

佐々木

でも、俳優っていうのは、やっぱり見られる仕事っていうか、見せる仕事。

丹下

そうです。「なんで役者やってるんですか?」って言われたら、もう単純に褒められたいからなんです。人前でなにかやって拍手してもらいたいから、わざわざ出ていって、やるんですよ。そして、自分なりのやり方でやって、拍手がほしいって思ったんです。

佐々木

でも、コントロールできないようなマスに対して、自分の顔が出て行ったり評判が立っていったりすると、ゴミ箱に捨てられたり、一方で壁に貼って愛でる人がいるかもしれないわけだから、一定のラインを超えることへの拒否感があったんでしょうね?

丹下

そこが弱気なところなんですね、きっと。

佐々木

そこが愛される理由。

丹下

ありがとうございます(笑)。

佐々木

(笑)

丹下

本当それでよかったって今思っています。もし、あのままテレビの世界を目指していたら、たぶん2〜3年ももたなくて、潰れるかなんかして、全然違うことをやっていたと思います。

4/25

前のページへ 次のページへ

講演依頼

第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english