自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第52回 和田裕美さん

win-win

52
株式会社ペリエ代表取締役
和田裕美さん

京都に生まれて

佐々木

ちょっと、生い立ちを伺いたいのですが、京都生まれ、京都育ち。大学まで京都。で、どんなご家庭だったんですか? 

和田

家は共稼ぎで……。

佐々木

保育園?

和田

いや、おばあちゃんに預けられてて。それで父親が脱サラして、洋服屋を経営し始めて、母親が喫茶スナックをやり始めて。

佐々木

それはいつくらいの頃ですか?

和田

私が5、6歳の頃からですね。母親が喫茶スナックをやり始めたのは、小学校1、2年生の頃かな。だから、親があまり家にいなかったんです。あんまり覚えてないですけど、ご飯は作ってあったり、買ってあったりして、それを姉妹で食べて、普通にお風呂に入って、寝て。母親が夜遅いから、朝は寝てるんですよ。それで、寝てる中で「行って来ます」って手紙を書いて行って、帰ってきたら、母親の手紙が「ご飯はこうこうだから」って、交換日記みたいにしてたんですね。

佐々木

それじゃあ、お母様とはなかなかゆっくりお話もできなかったんですね。

和田

そうですね、あまり。一緒にいるときは一緒にいるんですけど、あまり長くは話してなかったですね。母親は、なんか人気ママになってて。スナックを辞めたのは、私が大学生になってからですから(笑)。

佐々木

お母様が医療事故で亡くなられた話は本で読ませていただきました。お父様は、今もお店を?

和田

父はまだやってますね。ずっとやっていて、本当に。だから私は商売人の娘ですね(笑)。

16/23

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english