自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第50回 リチャード・エル・フォルソムさん

win-win

50
株式会社アドバンテッジ パートナーズ 共同代表パートナー
リチャード・エル・フォルソムさん

事業の魅力と投資の魅力

佐々木

素晴らしい。それは事業の魅力であり、投資の魅力でもあるんですよね。

フォルソム

いえいえ、今のは全部、事業の魅力の軸ですね。投資の魅力は、今度はそれをインテュイットのアメリカ本社が売却するとき、どういう値段で売るか。株価の話です。我々自身はどういうファイナンシャルストラクチャができるのか。それから買収後、改善してみて、出口のときにだいたい買ってくれる人が想定できるのか、どのくらいの値段をつけてくれそうなのかっていうこと。これを全部、あらかじめ条件面の話として考えていきます。たとえば株価は100でもいいと思ってる場合、たとえばまず800で提示する。そこで向こうが120じゃなきゃいけないと切り出したり。これは交渉の話なんですよね。

佐々木

ですよね。すると、買うときにはいかにこの会社がダメかっていう話をちゃんとして……。

フォルソム

相手は「いや、これだけ素晴らしいですよ」という話をしますね。だいたい売り手の最初のブック、最初にもらう資料、デューディリジェンスに入る前の資料には素晴らしいことしか書いてないんですよ。この企業はいかに素晴らしいかというような。

それで受けて最初はビッドするんですけれども、まあデューディリジェンスの中で、これもあれもちょっと問題だとか、リスクだとか、それはやっぱり指摘して、どんどん通していって。

佐々木

そのプロセスっていうか、アプローチにどのくらいの期間かかりますか。さっき塩では2年かかったと。

フォルソム

期間は短いですね。弥生はアメリカの親会社が売り手でしたから、わりと早いんです。最初から売ります、と始めたので。9月末か10月はじめくらいからで、クロージングしたのは1月だから、10、11、12、1と、3、4カ月というところですね。

佐々木

それにしても、すごい利益が出たでしょう? 弥生で。

フォルソム

これはハッピーなんですよ。米国のインテュイットもおそらくいい値段で売ったと思うんです。我々もけっこういい値段で買ったと思いますけれど(笑)、でも改善もうまくできたし。

佐々木

損したのはライブドア?

フォルソム

いやいや。ライブドアもいい事業を買ったんですよ。非常にいい事業をいい値段で買ってると思います。今ですと、ライブドアの売り上げ利益のかなりの割合を占めてるんじゃないですか。

佐々木

ダイエーなんですけれどね、ダイエーはどんなふうに興味があるんでしょう? 実は私、林さんと仲が良くって。

フォルソム

そう、かをりさんは林さんと仲が良いようですよね。それが自分たちにとっては非常に幸運に働いたんですね。

15/26

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english