ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第45回 銭谷美幸さん

45 |
銭谷美幸さん
|
|
|
金融業界へのチャレンジ
- 銭谷
そうですね、たとえばこのオフィスを移転したときにもいえる事ですが、山口県内の場合は通常は東京と違って、まず土地を買うことから始めます。ですから東京の場合はまず賃貸ですから、家賃の交渉からスタート、次にお店づくりですよね。どういうイメージで作るかっていうことについても、レイアウトについても新しい発想を取り入れてみました。
- 佐々木
このお部屋は素敵です。ソファもきれいですね。
- 銭谷
ありがとうございます(笑)。ただ従来型の銀行らしいオフィスはやめようと思っていましたから、モチベーションを上げるコンサルティングをしている会社に協力をお願いしてレイアウトを考えました。
自分の働く場所でもあるし、やっぱり一緒に働く仲間としていい場所で働いて欲しいなというのがありましたので、その面でもオフィス環境は重要だと考えました。その上従来の費用の半額ぐらいでまた1ヶ月半の短期間で完成しました。やればできると。
「百聞は一見にしかず」一番分かりやすい実績というか、お客様も喜んでくれるし、仕事もおかげさまでうまくいきはじめてる。いい変化を、小さいことだけども、1個1個つくっていくことだと思うんですよ。
私自身はいつも変わらず同じ軸足でやっていますから、1つ1つ最初は点にしか見えないものがラインとしてつながってくるのです。そうすると、自分も賛同したいなって思う行員が増えてくる。みんな自分の会社を愛してますから、よくなってほしいって誰もが思ってますよね。ですから、そういう輪がだんだん広がっているって感じがします。
- 佐々木
金融業界をどうしたいですか。
25/26
|
 |
|
|