自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第31回 藤巻幸夫さん

win-win

31
福助株式会社 代表取締役社長
藤巻幸夫さん

毎日がドラマ

藤巻

僕はドラマをつくりたいの、毎日。一日一日がきちっとしたドラマで、それを延長するために酒場があるし、酒場と家の間に何かがあったっていいし。そこから品とか情景とか情が湧いてくる気がします。

最近殺風景ですよ。いろんなものが風景を殺していますよ。そういう面では、僕、美意識とか審美眼というのはとっても好きな言葉ですよね。今の日本人は、何でも壊し過ぎですよ。審美眼がなさ過ぎる。そろそろ欧米化をやめて、日本的なものをつくらないと。谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』を読んだことあります? いいですよ。これ、泣ける。たかが40ページくらいだけど、日本の文化ってこういうことだよねっていうのが谷崎の一番の究極的な文化だと思う。今でも暇があるときはそればかり浮かぶの。

日本ってこういうことなんだよな、っていうのが書いてある。あとは安岡正篤(まさひろ)さんの論語に関する本ね。これはいいっすよ。そういうのを枕元に置いて。

だから自分のファッションはどうでもいい。Tシャツとジーパンでいいし、たまたまこの仕事を通じて何かの空気を残したかった。だからファッションはブランドをいくつも売場に入れたし、バーニーズをつくったし、それはそうそうたることだけど、根は寅さんなんだし、寅さんのいいところって言ったら、心を残していくでしょ。あれがいいなと思って。

佐々木

それが「スタイル」なんですよね。

藤巻

30年くらいかけて僕のスタイルになっちゃったから。

佐々木

あと何年かすると、今の仕事を卒業して高校の校長先生になったりして。

藤巻

そうかもしれないね。今44歳だから一つ目が50歳だとして6年。あとは自分の後継者。こいつだったら自分の後を任せられるってやつが育てられたり、現れたりしたら潔く譲る。本当に悩まずに譲るだろうな。それまでにこの福助っていう会社を、ブランドを、世界に輝くものにしますよ。絶対にできるっていう信念でやっているから、今は、「ええ福助が?」ってところから「なんかエルメス的だよね」ってところまで持っていこうと思っている。

佐々木

福助が世界のブランドになること、楽しみにしてます。

藤巻

どんどんイー・ウーマンに出るからね。また会おうね。

佐々木

こちらこそ、楽しみにしています。ありがとうございました。

対談を終えて

エネルギーのかたまり。それが藤巻さん。いつも嵐のような勢いの中お会いしてますね。さまざまな出来事の中、目の前にあるものを愛し、情熱だけに集中して仕事をしているのが魅力的です。対談直後に「携帯電話教えて!」と言われたのは初めてでしたが(笑)、楽しみにしているので、本当にゴハン食べに行きましょう。

21/21

前のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english