ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第15回 山下久美子さん

15 |
山下久美子さん
|
|
|
お弁当はつくらない
- 山下
では、今も朝は4時に起きているんですか?
- 佐々木
4時の時もあれば3時の時もあるし、もちろん6時に起きる時もあります。一番早起きの記録は1時半(笑)。
- 山下
1時半! それ、起きたっていえるんだろうか(笑)? 朝かどうかも微妙だし(笑)。
前に映画女優のミッシェル・ファイファーが、「やっぱり、いくら忙しくても子どものためにお弁当を作る、そのためには4時に起きなくてはいけない」と言っていて、この人しっかりしてるなって思ったことがありました。
- 佐々木
わたし、「〜しなくてはいけない」という理由では起きられない! それにお弁当は作らないし(笑)。
- 山下
でも、どこか駄目なところがあるっていうのは、ちょっと安心しました(笑)。すごく努力するというか、「ここに向かって行く」というエネルギーって、やっぱりすごい。
- 佐々木
努力、していないんですよ。山下さんのように、計画を立てて進んでいるわけではないんです。いろいろ、後付けで言っているだけ(笑)。
- 山下
でも、結果的にそうなっているわけでしょう。
- 佐々木
一応、始まったことは終わらせるまでちゃんとやりたいという気持ちがあるだけですよね。
よくいえば責任感が強い。悪くいえば負けん気が強いということだとわたしは思っているんですけど。
対談を終えて
……ということで、music@ewomanでご紹介する新しいCDのお話を取材で伺っていくうちに、ちょっと人生感やライフスタイルなどのお話に弾んでしまいました。対談とは呼ぶことはできません。最後は雑談のようになって、わたしが取材されている状態になってしまってしまいました。
気が付けば同い年。そしてどちらも2児の母。お母さんとしてはわたしのほうがちょっと先輩ですが。そんなこともあり、甘えて、気楽にお話をさせていただきましたが、山下さんの音楽のパワーと魅力の源が、ご本人の自然体で地に足の着いた生き方にあるんだなあ、と実感したのです。これからも、時々お会いできたら、と思いました。(佐々木かをり)
9/9
|
 |
|
|