ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第14回 高樹沙耶さん

14 |
高樹沙耶さん
|
|
|
自分一人が喜ぶことは、ダメじゃないかな。「好きなこと」と「欲望のまま」は違う
- 佐々木
「年齢による肉体の衰えは受け入れる」とおっしゃりながらも、実際には体を鍛えていらっしゃるわけですよね。
- 高樹
今の時代って、みんな自分の欲望通りに生きているじゃないですか。欲望に素直になるというか。でもそれは、不健康につながると思うんですよ。肉体は、消耗し過ぎたら疲れてしまいますよね。だから、自分の体と会話する癖をつけて、いたわってあげたらいいんじゃないでしょうか。今の自分の状態がわかるようになったら、一番いいと思う。欲望に正直になると、そういうことがわからなくなっちゃうんですよね。
- 佐々木
「好きなことをやっていく」と自然と幸せになれるということが一方でありますが、それと「欲望のままにいく」こととは違うんですか?
- 高樹
違うんですよね。でも、その「好きなこと」というのが微妙なんですよ。わたしも女優さんのお仕事は好きだったんですよ。ブランドの洋服を着ることも。でも自分だけが喜ぶことって、あまり健康的じゃないんでしょうね、きっと。
わたしたちは、地球という生命体の上に生かされているわけじゃないですか。植物も動物もそうだし、その循環を自分だけじゃなく、ほかの人たちも一緒に喜べることというのが……。
- 佐々木
まさに「win-win」。
- 高樹
それが、本当に元気になれることだと思うんですよね。
- 佐々木
幸せを自分だけで止めちゃいけないんですよね。次の誰かにバトンタッチしていかなくちゃ。
- 高樹
自分だけが喜ぶことなのか、周りも喜べることなのか。それが、すごくわかりやすい判断の方法ですよね。
18/23
|
 |
|
|