ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第134回 ニヤンタ・デシュパンデさん

134 |
ビジネス コンサルタント、レキシコン アソシエーツ 代表、カクタス・ジャパン顧問
ニヤンタ・デシュパンデさん
|
|
|
ヨガを毎日やっています
- 佐々木
ニヤンタさんは、どんなふうに健康管理をされていますか?
- ニヤンタ
ヨガを毎日やっています。でも、ヨガは健康だけじゃないんですよ。体と精神の両方の健康を意識して、ヨガというのは作られたわけですから。もちろん、体が健康じゃないと、精神状態を健康に保てるわけがないですし、逆に精神があまり健康じゃないと、体のほうも「調子がよくない」と、いつもそんなことばかり言ってしまうわけでしょ?
だから、それを統一して考える、精神統一ですね。だから精神の活動も、健康でいられるためのコツなんですよ、ヨガっていうのは。
- 佐々木
ヨガは、どこかで習わなくても、インドでは小さいときからやっているんですか? それとも、やっぱり習いに行くんですか?
- ニヤンタ
習う必要はありますね。何にしても最初が大事ですからね。でも、学校で教わりました。学校の授業の中で、1つのエクササイズとしてヨガがあるんです。あと、うちの両親は、ヨガの瞑想とかも好きだったのでね。呼吸法も。
- 佐々木
そうだったんですね。私も久しぶりに、ヨガをやってみようかと思います。今日は楽しくて、あっという間に時間になりました、ありがとうございました。これからもいろいろ教えてください。インド旅行をする際には、ニヤンタさんに連絡しますね。案内してください。今日は、本当にありがとうございました。
対談を終えて
とても控え目で、同時に強さをもった戦略家とお見受けします。その2つが共存しているニヤンタさんは、すべての夢を実現させる人だと感じました。インドの良さと日本の良さを知り、歴史の重さや、古来からの知恵に敬意を払い、しかしながら制限なく、新しい未来を切り開いていく人。……お話をしていて、そんな気がしました。36カ国旅している私は、なぜかまだインドに行ったことがありません。だからぜひ、近い将来、ニヤンタさんのガイドで(!)インドを訪問してみたいと、強く思った次第です。次回は、表参道カレッジで。
23/23
|
 |
|
|