ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第116回 古川享さん

116 |
古川享さん
|
|
|
「お前ら、なんでこんな無駄遣いをしているんだ!」って怒って
- 古川
分かるけど、やっぱりそこまでの人は見たことないよ。だって伊丹空港でビル・ゲイツに搭乗券を「はい」って渡して、「これで伊丹から飛んで、ソウルに行って、頑張ってね」って。そうしたら、ファーストクラスのシートだったのを見て、「お前ら、なんでこんな無駄遣いをしているんだ!」って怒って。
でもこのチケットはアメリカで買って、国際線がビジネスクラスだと自動的にファーストになるのって説明しているのに、「たかだか1時間のフライトにファーストクラスのチケットを購入するなんて無駄な金を使うな」と空港ロビーで怒りまくっているわけ。「そんなに嫌なら、エコノミークラスに換えてくるぞ」とか私は言ってなんとかなだめるのだけれど。自分自身のフライトクラスでも会社の金を無駄遣いすることは許せないんですよ。
- 佐々木
でもお金持ちになる人はそういう人だっていうし。
- 古川
そうだよね。あるときはね、土日で京都に彼女とデートしてくるって言うわけ。まあ、たまにはそういうこともいいよねって言って。ホテルとかはちゃんと予約はしてあるから、新幹線のチケットが要るとかって言うんで、グリーン車で東京から京都まで渡して。それで「こっちで精算しておくから」言ったら、またすごく怒り出して。
「なんだそれは! これは個人の旅行なのに、そのコストをなんで会社で精算するんだ!」とかって。「でも、あなたの会社じゃない?」って。精算してると面倒臭いから、要するに「現金を持ってないなら、精算とか面倒くさいでしょう? だからこっちで落としておくから」って言ったら、「そんなことを許したら、会社で、個人の旅行を会社に付けてくるやつが出てくるだろう」とね。
「出張に行って、帰りにちょっと京都に寄っていこうとか、そういうことが精算できると勘違いしたらどうするんだ。誰かがやり始めたら、絶対にそのことが社内に広まるから許せん!」とかって延々と怒り始めて。
そこまで怒らなくていいから、わかったから俺が立て替えておくからって言って、一端引っ込めさせておいて、それでもプリプリ言ってたのね、って。で、今日のこの日までまだ僕、精算してもらってない。
- 佐々木
わ! 言うだけは言うんだけど、精算はしない。
- 古川
まあ、筋は通すんだけど、細かいところはちょっと抜けたりがあるね。
10/33
|
 |
|
|