ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第111回 進藤晶子さん

111 |
進藤晶子さん
|
|
|
帝王切開って
- 進藤
1枚1枚、こう、薄皮をはぐように切っていくんですね。それはそれは見事な技術ですね。2人先生がいらして、右半分、左半分、それぞれ切ったところを縫ってくださったんですけれど、縫い目が違うんです(笑)。
- 佐々木
(笑)ステッチの幅が
- 進藤
面白いですよ(笑)。
- 佐々木
揃えて欲しいよね(笑)。ちょっと、そのあたりはねえ。
ちょっと美的に許せないですね(笑)。
- 進藤
そのうち娘に説明しようかと。これは何先生、こっちは何先生って(笑)。
- 佐々木
そうですか。でも、初めて聞きました。帝王切開の間自分で見てた、って。
- 進藤
いいですよ。退屈しませんし。
- 佐々木
私、胃カメラとかは、自分でモニター見ていて、好きなんですけれどね(笑)。
- 進藤
それはすごい。苦しいという話しか聞かないのに(笑)。DVDは大切に保管してあります。
- 佐々木
DVDがあるんですか?
- 進藤
何か問題が発生したら、娘に見せようかと(笑)。
- 佐々木
あ、そう。それで、オギャーって言うんですか?
- 進藤
オギャー……というより、フェッ、フェッ、くらいしか聞こえなかったんですが、とても元気でしたから安心しました。
- 佐々木
で、今では、あっという間に、立とうという感じですね。
- 進藤
そうですね。この間までゴロゴロして天井しか見られなかったのに、必死に、膝立ちしてます。危ないのと面白いのとで、目が離せません。
- 佐々木
腰痛くなると思いますよ。子どもの立った高さで、支えようとか、転んだときのためにこう、かがんで一緒に歩くと、腰が痛くなるんですよ。
- 進藤
そうですよね。ぎっくり腰で、すでに経験しました(笑)。
- 佐々木
それにしても、産後には見えない体型。どうしてそんなに……
12/21
|
 |
|
|