自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第104回 張 晞さん

win-win

104
株式会社悠遊ワールド代表取締役社長
張 晞さん

「飛行機で3時間で行ける」っていう説得でした

佐々木

では、そこまでの育て方をして、ホテル勤務も大冒険だったはずなのに、今度は、日本に留学なんていうのは、また、お父さまにとってもご家族にとっても、一大事だったんじゃないですか?

そうですね、ものすごく。最終的に、父は「ありえない。一切協力しない」って。でも、そうするとパスポートも取れない。一切協力はしないから。でも母親が結構オープンで、「また戻ってくるでしょ」「近いから」って。

父を説得したのは、「飛行機で3時間で行ける」っていうことでした。同意してもらって。でも、最終的には、お父さんは一切手伝いをしなかったんですよ。全部母が、パスポートとか、いろいろやってくれて。ただ、父の娘っていうことで、誰でも協力するから、すごく順調に日本に来たんですよね。

佐々木

そうか。お母さまは、どんな方だったんですか?

もともと、結構お金持ちのお嬢さまだったんですけれども、毛沢東の思想に憧れて軍に入ったんですね。入ったら、当然、もともとお嬢さまだとか、いろいろあって、軍の中の大学の医学部に入ったんですよ。

だから、根っこは共産党の、やっぱりお嬢さまの血が多いんじゃないかなと思って。だから私、小さいとき、ダンスもバイオリンも全部習わせてくれたんですよ。

佐々木

お母さまお父さまからの教えの中で、生き方とか、働き方とか、人との付き合い方とか、覚えているメッセージとか、あるいは家族のシーンとか、何かありますか?

ありますね。母に一番教えてもらったのは、例えば、常に、家にいる運転手さんとコックさんとお手伝いさんは、平等に扱っている。だから全然、命令とかしない。

例えばコックさんに、「今日は何のメニューがよろしいですか?」って聞かれたら、いつも「任せます」って言うんですよ。平等に扱っているっていう。

佐々木

つまり、「私、これを食べたいから作ってください」っていうのではなくて、「あなたの提案でいいですよ」ということ。

そうですね。お任せしますし、で、すごく平等。中国では、お手伝いさんに対する扱いってすごく荒いんですよね。でも、うちで私をずっと育ててくれたお手伝いさんは、いまだに私が中国に帰ったら、必ず手作りの餃子を作ってくれたりするんですよね。私の子どもにまで、必ず手縫いの洋服を作ってくれるんですよ。

だから、いつも平等に扱うこと、愛情を持って、みんな、同じ。相手だって仕事ですから。好きで来たわけじゃないんです。

佐々木

そうですね。今、お父さまとお母さまは、生活を、どこでされているんですか?

南京で生活して。引退した幹部なんですけれども、お手伝いさんとかも、家には常に住まないけれども、呼んだらいつでも来る。車で、たとえば24時間、いつでも来るんですよ。

佐々木

すごく待遇がいいんですね。

そうですね。でも私は「もう辞めましょう」って。今は、お金を出せば何でもできる。昔は、お金を出しても、タクシーがあるわけじゃないから。今は……。

佐々木

お金があってもできない時代と違うから。

今は、お金があればできるんですから、なるべく迷惑をかけないように。

佐々木

お姉さんが2人いらっしゃるんですか?

姉が1人と、妹が1人。姉は南京の大学で数学の教授をやっていて、もう理解できない、私には。向こうも、「あなたが妹じゃなければ、絶対口も利かない」と言ってます(笑)。全然違うタイプで。

妹は日本にいます。彼女は、天安門事件のとき、大学生だったんですよ。で、私は「これは、中国はもう無理だ」と、大学を中断させて、日本に呼んだんです。

17/21

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english