自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > ewomanユニバーシティ >

ewoman university

特別講座

元ニューズウィーク日本版編集長が直接伝授

藤田正美の「日本語を書く力 講座」

概要

英文記事を訳しながら、翻訳という作業の裏側にある土台をチェック。無駄のない正しい翻訳原稿とはどんなものかを元『ニューズウィーク日本版』編集長の藤田正美氏が、直接、伝授! 翻訳技術が格段にアップする全6回の講座です。

*1週間前の金曜日に課題を送付します。目安としては、ビジネス誌の翻訳・仕上がりの日本語で、800〜1200文字くらいとなります。セミナー前々日の木曜日午後9時までに、翻訳した原稿を事務局までメールでお送りください。
*授業は皆さんの原稿を使いながら進めますが、個人別の添削はありません。
*講座参加に必要な前提条件としては、特にTOEICの点数などの基準はありません。英語を話せなくても、読めれば大丈夫です。この講座では、アメリカのビジネス誌を題材にしますので、英語のビジネス誌を読んで内容を理解できる英語力が必要となります。翻訳の知識や経験は、もちろんあったほうがより実践レベルで役に立つと思いますが、絶対になければならないということはありません。参加者は、現在翻訳を仕事としている方や翻訳家を目指している方が多いのではないかと思いますが、そのことが参加条件ではありません。英文ビジネス誌が読みこなせる程度の英語力があったほうがいいのですが、翻訳する際には辞書やインターネットを使っていただいてもかまいません。
「翻訳する」ということは、単に英語を日本語に直すのではない、ということを学んでいただくだけでも勉強になると思います。参加者が翻訳してきたものを読んでもらったり、意見を求められたり、インタラクティブな講義になると思います。

講師

藤田正美(元『ニューズウィーク日本版』編集長)

win-win対談 藤田正美さん「知的欲求っていうのは果てがなくて……」

ewomanコンテンツ 藤田正美さん 『私の視点』

「ewomanユニバーシティ第1期講座(2002年度)リポート」

日時

2004年10月23日(土)・30日(土)・11月6日(土)・13日(土)・20日(土)・27日(土)
13:30−15:30 全6回

定員

30名

受講料

リーダー 6回受講・・・38,000円(税込み)
1回のみ・・・10,000円(税込み)
メンバー・一般 6回受講・・・48,000円(税込み)
1回のみ・・・12,000円(税込み)

お申込み好評につき受付終了いたしました。

注意事項(お申込み前にご一読ください)

  • 講習期日が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。その場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
  • いったんお申し込みいただき、受講料を入金いただきますと、それ以降のキャンセル・返金には応じられません。
  • 定員を越えた場合、受付を締め切らせていただきます。
  • お申込み後、ご記入いただいたアドレスに受付完了のメールが自動送信されます。お申込み30分以内に、受付完了の通知が届かない場合、>イー・ウーマンユニバーシティ事務局までお問い合わせください。

会場

ewomanセミナールーム(東京・表参道) 地図

> お問い合わせ



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english