自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > イー・ウーマンユニバーシティ > 「コミュニケーションスキルアップ」 大阪開催

イー・ウーマンユニバーシティ

「コミュニケーションスキルアップ」 大阪開催

■概要

丹下一 1月10日の初級編101で、コミュニケーションの基礎となる、「心を開き、自信を持つ」ために必要なプロセスを、1月24日の中級編201で「人と上手にコミュニケートする」ために必要なプロセスを、それぞれワークショップ形式で学びます。

初級編では、簡単なストレッチやゲームでからだをほぐし、声を出してリラックスすることから始めます。誰にでもできる即興のエクササイズで直感力や状況判断力、表現力について楽しみながら体験していきます。人前で話すのが苦手という方も、きっと自信がつくはずです。

中級編は、初級編を深めていきます。その上でリラックスが集中につながることや、人のエネルギーを全身で受けて表現することを体験していきます。マニュアルや本を読むことでは理解できない体験を積み重ね、人間力を高めていくことを目的としたワークショップです。

それぞれ定員20人の少人数制で、講師の丹下一さんが、一人ひとりを丁寧にリードしてくれるので、初めての方でも安心して参加できます。

2007年に東京で開催の「コミュニケーションスキルアップ」の様子・受講生の声はこちら →

■講師

丹下一(たんげまこと)

早稲田大学演劇学科卒。1982年千賀ゆう子企画旗揚げ公演に参加、2000年に退団。1983年自身が主宰する迦樓羅舎(かるらしゃ)を設立、並行して活動。現在に至る。2000年劇団プレイバッカーズに参加。I.T.I.(国際演劇協会)会員。現代演劇から民俗芸能まで豊富な知識、経験に裏打ちされた実践活動は、国内各地をはじめ欧米、東アジアなど海外へも広がっている。02年第1回三重県熊野地域演劇祭で「じょふくさん」を作・演出。03年生殖医療をテーマとする「イマキュレート・ミスコンセプション」日本初演。04年より毎秋、くまの天女座で「天女神楽」シリーズを上演。07年、同志社大学のプロジェクト科目で演劇ワークショップを担当。イー・ウーマンユニバーシティ講師や、働く人の円卓会議議長も務めている。

■日時

初級編101 2009年1月10日(土)15:00-18:00(14:30開場)
中級編201 2009年1月24日(土)15:30-18:30(15:00開場)

■定員

20名

■受講料(消費税込)2回連続

リーダーズ メンバー・一般
40,000円 44,000円

受講お申し込み

■注意事項(お申込み前にご一読ください)

  • 【お申し込みはご入金をもって確定】となります。サイトでのお申し込みから5営業日以内にお振込みいただけない場合は、キャンセルせていただき、キャンセル待ちの方に順番を譲らせていただきます。
  • 受講料をご入金いただきますと、それ以降のお申し込みのキャンセル・返金には応じられません。
  • 講習期日が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。
  • 変更の場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
  • 「リーダーズ」の方は、必ずログインしてからお申し込みボタンを押してください。ログインせずにお申し込みいただいた場合、「メンバー・一般」と同じ価格になります。

■会場

リーガロイヤルホテル(大阪・中之島)

地図

> お問い合わせ


ページ最上部へ

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english