たくさんのご参加、ありがとうございました
■概要
「働く人の円卓会議」議長をはじめ、「さんまのスーパーからくりTV」「学校へ行こう!MAX」「ぴったんこカンカン」「笑っていいとも!」「Qさま!!」などの人気番組を手がける放送作家の樋口卓治さんと、ユーモアについて楽しく学ぶ講座です。ユーモアのパワーや仕事における効果など、実際のテレビ制作現場でのエピソードを盛り込んで、ご紹介いただきます。また、「ユーモアのセンスは、意識する事で必ず磨かれる」とおっしゃる樋口さんと、実際にユーモアを考える時間も! きっと、楽しい、2時間になること間違いなしです! この機会に、ぜひ、ユーモアのセンスを磨きましょう。
■講師
樋口卓治(ひぐち・たくじ)
放送作家。古舘プロジェクト所属。主な担当番組は「さんまのスーパーからくりTV」「学校へ行こう!MAX」「ぴったんこカンカン」「中居正広の金曜日のスマたちへ」「ネプ理科」「笑っていいとも!」「OAジャンプ!〜○○中〜」「もしもツアーズ」「まるまるちびまる子ちゃん」「週刊オリラジ経済白書」「Qさま!!」「アドレな!ガレッジ」「ザ・クイズマンショー」「ランキン楽園」「快感MAP」。著書に「もしもシンデレラの行動が全て計算ずくだったら?」(PHP研究所)「企画術の教科書」(インデックス・コミュニケーションズ刊)がある。その他に、古舘プロジェクト所属の放送作家陣による企画集団「アングル」の主宰も務め、書籍、WEB、モバイルなど多方面で活躍中。毎日新聞でリレー連載「乱調テレビ用語」を担当。
■日時
2008年11月12日(水)開催 19:00〜21:00
■定員
60名
■受講料(税込)
リーダーズ |
8,000円 |
メンバー・一般 |
10,000円 |
■対象者
・ 日常にユーモアを取り入れたい方
・コミュニケーション力をアップしたい方
・ テレビ番組制作に興味のある方
・日々、楽しく豊かに生きたい方
■注意事項
- 【お申込みはご入金をもって確定】となります。サイトでのお申込みから5営業日以内にお振込みいただけない場合は、キャンセルさせていただき、キャンセル待ちの方に順番を譲らせていただきます。
- 受講料をご入金いただきますと、それ以降のお申し込みのキャンセル・返金には応じられません。
- 講習期日が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。
- 変更の場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
- 「リーダーズ」の方は、必ずログインしてからお申し込みボタンを押してください。ログインせずにお申し込みいただいた場合、「メンバー・一般」と同じ価格になります。
■会場
イー・ウーマン セミナールーム(東京・表参道)
地図
お問い合わせ
■関連リンク