

ネコなので半分あきらめていますが(ニャンタ)
半分、あきらめています。でも、最初に住んでいた所は、壁がボロボロになるまで爪とぎをされてしまい、さすがに閉口しました。次に引っ越した先では、ちゃんとネコちゃんの「爪とぎ」を買い、壁に爪をかけた瞬間に、お仕置き〜〜。それからは、壁がキレイです。
ずばりトイレのしつけです(朧月夜)
失敗したな、と思うのは、トイレの問題です。同じ所でするようにと、しつけをしたつもりが、逆にそこでは、ぜったいにトイレをしなくなってしまいました。家の中ではしてはいけないのだと思ってしまったらしく、家族は、雨が降っても、トイレのために外に行かなくてはならないようになってしまいました。
かわいがりすぎて(morgan)
犬を飼いはじめに、とにかくかわいがりすぎて、甘やかしてしまいました。くんくん寂しそうにしているので寄っていってあげたりしていたら、なめられてしまいました。その後、心を鬼にしてしつけをし直したので、今のほうが犬も楽そうです。
かみぐせは治らないのでしょうか(う〜ちゃん・東京)
近所に、かわいい犬を飼っている家があるのですが、以前、触ろうとしたら、かまれてしまいました。わが家の犬のことではないので、関係ないと言えばそうですが、あまりかわいがられていないようだし、欲求不満が原因で、人にかみつくようになってしまったのかな、とも思います。かまれないように時々、おやつ(犬用のガム)などを持って行っていますが、なんとかできないものかと考えてしまいます。
誰にでもついていってしまいます (さなちゃん)
しつけに失敗したのかどうか、むずかしいところなのですが、散歩などに出かけたとき、小型犬なので、首輪をはずすのですが、ホイホイと自分で歩いて行ってしまい、誰にでも尻尾を振ってなでられています。それはそれでいいのでしょうが、きっと簡単に誘拐されてしまうだろうなーと思ってしまいます。
ペットショップまかせ(myaoko)
猫を飼っています。某有名ペットショップで、平均よりかなり高価で、購入しました。おかげでか、トイレは粗相したことないし、あまりいたずらもしないよい子です。購入時の値段には、しつけ代も入っていたのでしょうか?猫は、基本的に言うことをきかないので、しつけといってもトイレくらいですけどね。

現在しつけ中、でも失敗してるかも?(yonohei)
下の猫が現在、5ヶ月。遊び半分で人の手を噛んだり、テーブルの上にぴょんぴょん乗ったりするのは、やんちゃ盛りだからしかたないかな、と見逃しているのが、主人にはしつけしてないように見えるみたい。でも、猫の脳みそは、梅干の種くらいと以前に聞いたことがあり、それくらいの脳みそで、テーブルと積み上げられた箱の区別がつくわけない、いったい猫に何を求めてるの?としばしばケンカになります。そもそも瀕死状態でうちに来た子だから、わたしは元気にのびのび育ってくれてるだけで十分だと思うのですが、猫なんてどこまでしつければいいものか……。トイレを所定の場所でしてくれるだけで、十分だと思うんだけどなぁ。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!