

お弁当の中身に悩みます(かずのこ・調布市・未婚・29歳)
買うより作るほうが安上がり、というのがわたしにとって一番の理由。ただ一緒にお弁当を食べる人によって、多少はお弁当の中身に悩みます。昨日の残り物を詰めるか、朝早く起きてお弁当のために作るか……。ちょっとの工夫でおいしいお弁当が出来、楽しい時間が過ごせるのが一番いいな。
手作りお弁当が好き(ろーず・未婚・30歳)
彼が手作りお弁当が好きなのと、わたしもお弁当を作るのが好きなのでよく作ってます。最近では、お花見弁当を重箱に入れて持っていきました。これには、彼氏だけでなく友達も大喜びで食べてくれましたよ。
すき焼き弁当(兵庫県・未婚・36歳)
うちは、大抵、土曜日にすき焼きをするんですが、次の日は家の前の海に行って釣りをします。当然のことながらその日の昼食は、昨日の残りすき焼きを暖かいご飯に乗せてお手軽すき焼き弁当です。結構つゆだくにして行くんですが海で食べるてるせいか同じものが続いても気になりません。美味しいです!

外で食べるご飯は美味しい(たむ・既婚・23歳)
毎日お弁当を作っているのでデートの時は、作ってません。でも、春だし暖かくなってきたので遠出の時やピクニックの時は作ろうかなと思います。家で食べる時とは違った味に感じるのはなぜなんでしょうかね。外で食べるご飯は美味しく感じます。

「手」で混ぜる(geko・渋谷区・既婚・36歳)
やっぱり「手」って味が出るんじゃないかなぁと思います。わたしは韓国料理が好きなのですが、チヂミというお好み焼きの具も、なるべく「手」で混ぜるとよいと韓国人の友達が教えてくれました。「手」?「手づくり」って不思議なパワーの源のような気がします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!