
ブームなので訪ねてみたい(DEYOKO・海外・パートナー無)
韓国の文化や生活に興味はありますが、実際旅行したこともないのでまだ暮らしてみたいとは思いません。それに韓国語がまったくできないので生活を楽しむことが困難になることは目に見えています。でも日本は今まさに韓国ブームなので近いうちに訪ねてみたいです。
格差に生活をあきらめた(のほっち・山口・パートナー有・33歳)
韓国ブームといえども、住むのと観光するのとは別だと思います。友人が韓国観光を重ねるにつれて、生活を移そうと考えたそうです。しかし観光で見た韓国と、生活の場として見た韓国との格差に、生活はあきらめたとのことでした。近い国ですが、近くても見えないものもあるようです。
歴史的問題が解決しないと(月の猫・神奈川・37歳)
韓国だから、というわけではなく、日本以外の国で暮らしたいとは考えたことがありません。韓国に限って言えば、現時点では北朝鮮との問題がきなくさいことや、過去のいろいろな歴史的な対立が解決できてない点からも、日本人が住むには怖い国というイメージがあります。日本人であるということが、明確な攻撃理由になる国ですから。もちろん、それは歴史的なモノに基づくわけですからそれを否定はできないですが、やはり日本政府が韓国政府・国民の感情を逆なでるような行為をしている限り、申し訳なくて近づけません。
戦争教育を続けるのなら住みたくない(いまいくん・埼玉・パートナー有・41歳)
韓国に限らず外国で暮らしたいとは思わないですね。やはり暮らすには日本が一番良いです。韓国へは仕事で何度か行っていますが、基本的には韓国の人と日本人は共通するところが多いと思います。一番の違いは戦争教育でしょうか。韓国が日本に対する敵対感情をあおるような教育を続けている以上、残念ながら住みたい国にはならないでしょうね。