

広く浅い情報を話題のたねに(Chikako-H)
どうしてなのでしょうか? 直接の知り合いでもないのに、芸能ネタって盛り上がりますよね。ランチの時なんかに、話題が途切れたときなどにおもしろネタを知ってると、そこからまた話が広がったり。でも、あんまり詳しく知りすぎていると、おばさんくさいんですよね。あくまで、サラッと、広く浅くですね。
芸能情報サイトで入手(sfummy)
テレビを見る時間はなかなか取れないので、ネットの芸能情報サイトを見ている。
もっと芸能に関することを(こまっち)
朝のワイドショーを掃除・洗濯をしながらチェックしています。最近は社会問題、国際問題も本質を問わない浅めのレポートが多いので、中途半端だと思います。もっと芸能ネタを取り上げてほしいと思っています。
芸能ニュースは世相を反映(ラッキーオレンジ・既婚・30代)
主にインターネットでチェックしています。芸能ニュースは良くも悪くも時代を反映している面が多いと思います。そういう意味で時代に乗り遅れないようにとチェックしていますが、単にやじ馬的興味もあるのは否定できません。

すべてはチェックせずに(マリ)
自分が好きなタレントが出る時だけチェックしてます。
見る時間はなくても(makky)
ワイドショーやスポーツ新聞を見る機会はなくても、電車の中吊り広告にひきつけられてしまうことは、正直たくさんあります。そんな時は、友人に聞いてみたり、書店でちょっとだけ立ち読みをしてみたり。詳しい方は本当に詳しいので、十分な知識が得られておもしろいものです。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!