

(空色・仙台市・未婚・28歳)
ここまで、自分の気の赴くままに行動している彼女を見ていると、「天晴れ! 」とさえ感じてしまう。かなり常識を逸脱した、困難と思える事を次々と成し遂げてしまう彼女の姿からは、どんなにバッシングを受けようとも、それをはね除けてしまう力を感じる。
(YAKO・金沢市・既婚・35歳)
しばらく見ないなぁ〜と思うと、大きな人生のイベントをひっさげてやってくる彼女は、自分自身のプロモーションが上手いと思う。ここまでくると、次はどんな話題を提供してくれるのかが楽しみ。
(よりP・東京)
だって離婚会見にしても他の女性とは種類が違う! たいてい「夫の浮気に(前)妻が涙をこらえての会見」なのに、聖子の場合、彼女の方がイニシアティブをとっている。そして、別れた夫の悪口も言わない。泣いてる女なんかより数段かっこう良いし、時代の先をいっている。
(otomeza007・目黒区・36歳)
並のビジネス・ウーマンには太刀打ちできない「したたかさ」があり、絶対「敵に回したくない」と思います。インパクトのある人間なので21世紀どころか、22世紀まで大丈夫です。
(金沢市・既婚・36歳)
今回の記者会見を見て、気丈に振る舞っている聖子を見て可哀想になりました。辛い思いをしたんだ、と直感的に思いましたが…。
(moorin)
なんだかんだ言っても、みんな見たいんだもん。生き残れない人なら今回の離婚だってあんなに取り上げられないと思う。芸能リポーターのために聖子ちゃんは存在しているような。
(未婚・27歳)
生き方は絶対に真似できないけれど、強く、したたかに生きる姿にはあこがれます。きっと彼女には彼女なりの悩みや葛藤があるけれど、それを外面には一切見せないから、反感を買われたりすることもあるんじゃないでしょうか。生まれながらの芸能人気質は尊敬すべきだと思います。
(かっちゃん)
聖子ちゃんどんどんやってちょうだい。結婚も離婚も何度でもパワフルに生きて欲しい。わたしの分までがんばって! でも子どもがどこかの二男のように絶対なってはいけないと思うけど。

(chizuko・東京・未婚・30歳)
今更誰も彼女の歌には興味がないと思う。しかしわたし生活を切り売りしないと生き残れないほど、彼女は切羽詰まってるんですかねー。
(yellow・文京区・未婚・28歳)
生き残るもなにも、どんな活動をしているのか不明です。歌?今も買ってる人、いるんですか?というか、新譜もコンスタントに出てるんでしょうか。演歌歌手以外で、女性ボーカルで長く活躍してる人って日本では少なそうですよね。
(N.OKADA・大阪府・未婚・36歳)
プライベートの切り売りで世間の注目を集めている状態だから、21世紀もしばらくすると「ここまでやるか」って飽きられて、気がついたら「あの人は今…」の存在になってしまうんじゃないでしょうか。

(yuki・明石市・未婚・28歳)
女性としてだけ生きるのではなく、母親として子どもの事を考えて欲しい。
(inma・高知・既婚・60歳)
うらやましい部分もあるけど、母親として考えると賛成は出来ないですね。自由奔放に恋をし、歌手としての糧にするのだったら、結婚しなくてもいいように思うのですが、何故?
(みのり・既婚・36歳)
友人だったら案外面白そう。さやかちゃんだって、くじけず頑張るママのほうが、子どもの為に生き方を変えている母親より気楽だし、女性として共感してるところもあるのかも。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!