

子どものために上手くやっているけれど(rizucherry)
子どもの学校、スポーツクラブの関係と、親としてつきあう人も多いし、上手くやってはいるけれど、子ども抜きの関係でつきあいたいと思う人は、ほんのわずか。向こうは友だちと思ってズカズカ来るけれど、実はこちらは「勘弁して」と思ってることが多いんです。
無理なつきあいは子どもにも悪影響を与えるのでは?(もなこ・大阪・既婚・40歳)
母親のサークルは、「いい母親」養成所のような気がして好きになれない。私は本音を出してしまう性格なので、多分いろんな人から敬遠されていると思う。私の友人は、結婚していない人、離婚した人、別居状態の人、子どものいる人、いない人が入り交じっているので、子どものことだけが話題になることはまずない。たまにPTAなどに行くと、無言の約束ごとがあるようで、発言にもバラエティーがないように思う。おむつやミルクの時代が過ぎたら、母親は、人間としての生き方を子どもに見せることが重要だと考えている。
母親同士の心のすれ違いを実感しています(YUKI69)
幼稚園児の母親です。幼稚園は午後2時まで子どもを預かってくれます。それ以降の、わが子のスケジュールを組むのは母親なんですよね。「ウチの子どもが、○○ちゃんのお家に遊びに行きたいって言ってるんだけど」、「○○ちゃんに遊びに来てもらいたいって言ってるんだけど……」みたいな感じで。手土産つきで遊びに行かせてもらったり、来てもらったり。毎日会っていると話すことがなくなって、結局、噂話とか悪口とか。ああ、理解しかねます。私が1学期、2学期とそ知らぬ顔をしておりましたら、毎日のように遊びに行ったリ、来てもらったりの、グループのようなものがすでに形成されていまして、ウチの子どもが、「○○ちゃんのお家に遊びに行きたい」とその○○ちゃんに直接に言っても「駄目」なんて断られて泣いています。子どもぐるみの母親つきあいの中だけに生活の意義を持っている人とは、話題の続かない私としては、困り果てることの一つです。挨拶を返してくれない人がいる、なども気になります。母親同士の心のすれ違い、とはまさにこのことかと思いつつ、「まあ、なんとかなる」と楽観視しています。
「親は子どもの鏡」と言うから……(guregure・栃木・既婚)
子ども(1歳)に友だちができる年齢になった時には、その親御さんと前向きにつきあおうと思っています。子ども自身が自分の目で友だちを選べるように成長するまでは、私の目で友だちを選んであげるつもりです。そのためには、「親は子の鏡」と言いますから、親御さんを知ることは、大きな意味があると思います。自分がとてもつきあえないと思うような親御さんのお子さんとは、子どももつきあわせたくないというのが本音です。
どうして子どものために無理をするの?(宮里砂智子)
どうして子どものために無理をするんだろう? と不思議です。無理をするよりは、つきあわないほうが精神的にも落ちつきます。子どもの幼稚園を、母親の友だちぐるみで決めていますから。バスで待っている時も、外で遊ぶ時もずっと一緒だなんて息が詰まりそうですよ。

自然体でいることの大切さ(イチローママ・既婚・46歳)
長男の時は、幼稚園前から習いごとまで親同士のつきあいに「がんばって」いましたが、ある時、子ども同士のかかわり方を客観的に見れた時、気づかされました。無理してつきあっている相手とは、子どもも上手くいっていないことが多かったのです。それからは、考えを変え、自然体でいて、続いていく方たちとお互いが楽しめる時間を大切にしています。自分が前向きであれば、相手も感じ取ってくれてどんどん幅も広がっていきます。わがままにならないよう、「無理」はしたくないものです。私は仕事を持っていないので、できるかぎり興味のある集いには、億劫がらずに参加しています。まず参加しないことには始まりませんからね! 外の世界を知ることは、年齢を重ねるとともに人間をも育ててくれます。
情報交換には欠かせない仲間(まどりん)
つかず離れずつきあう父兄は必要だと私は思います。子ども同士が仲良しの父兄は「準友人」的に思っておつきあいしています。学校での出来事の情報交換や、スケートや映画などに出かける休日の約束も取りつけやすいですし、親しくしていると安心感が違います。私の場合、恵まれているのはみなさんが穏やかな方ばかりで、トラブルになったことがないということ。個性的な父兄のお子さんと、わが子が交流がない! ことが理由ですかね。もめた話は何度かうかがったことがありますが当事者同士は深刻で険悪です。子どもがメインの学校カンケイは穏便にいきたいですよね。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!