

現在進行形(rinchan7・東京・既婚・27歳)
現在進行形で、前向きに生きるために、夫と話し合いを行っています。とは言っても世間体を気にする相手とは一方通行。考えてみたら、結婚式の時から、離婚することを誓い、歓喜とは違う悲しみの涙を流してました。いろんな離婚があると思います。離婚歴はマイナスイメージが強いと思いますが、一度しかない人生なのでプラスに考えたいですね。

そんなに威張らないでよね(osakasu)
バツイチっていろいろあるけど、わたしの知っている人はちょっと魅力がないです。子どもを産んだ、と威張っていながらも、子どもを育てているわけでもなく、別れた夫が育てているとか。じゃあそんなに威張らないでよね。って感じです。

バツイチとは、わたしがエールを送りたい人(Kylin・大阪・既婚・43歳)
今、わたしの知人の間でも、離婚する人が目立っています。要因はいろいろですが、結婚と離婚とでは、費やすエネルギーは比べものになりません。「バツイチのほうが魅力がある」という言葉の裏には、その辛さを経験した人にしかない強さがあり、自立を始めた人、という意味が込められているのだと思います。わたしの属性には「既婚」の字がありますが、いつ「独身」に変わるかは、神のみぞ知るのかも知れません。それはともかく、彼女たちにエールを……。
魅力だけで済まされない(miyabi・兵庫・未婚・27歳)
身近にいるバツイチの人はとても魅力的な方です。今秋、親しい人と結婚します。不思議なことに、話を聞く人が親しい人に限られるからか、離婚の原因にもよるからか、再婚という気がしません。初婚に思えるのです。離婚の原因にはいろんな理由がありますが、100%片方が悪いとは思えません。過ちを繰り返さないようにと心がけ、物事を慎重に進めることができ、かつ、相手に対する思いやりや、結婚に対する考えも、未婚者と比べて大きいのならば、かなり魅力的に映るかもしれません。ただ、問題は世間体という言葉があり、やはり魅力だけで済まされない部分が大きいのだと思います。そして、自分の中で、同じことを繰り返されてしまったら……と思う気持ちは、簡単に消せはしないのではないでしょうか。
失敗を成功のもとにしてほしいな(ごまちゃん・神奈川・既婚・30代)
バツイチが魅力になるかというと、ちょっと疑問です。成田離婚含め一年以内に離婚した友人が数人いますけれど、男性も女性も精神的にとても辛そうで、結婚する時の何倍も負のエネルギーが必要だったようです。結婚準備段階からズレを感じていたが、勢いと世間体を気にする親からの圧力などで結婚してしまった、という方が多いのが特徴かな……。友人には同じ失敗を繰り返さないように、今度結婚する時には、何か違うと感じたら立ち止まって確認して、自分自身のための結婚をしてほしいと願っています。そういう決意があるという意味では、彼らは初婚の時より魅力的な結婚相手になっていると言えるでしょうね。
バツイチのほうが市民権があるのでは(pippi・関東・未婚・40代)
今までバツイチは隠す傾向にありましたが、今では「わたし、バツイチなんだ」と軽く言ってしまう時代、いい歳をして結婚経験がないと、逆に偏見の目で見られることがあります。バツイチでいろいろ苦労していらっしゃる方々に非難されるかもしれませんが、今の時代バツイチのほうが市民権があるのでは……と感じることがあります。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!