自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/6/17(月) - 2002/6/21(金)
4日め

テーマバツイチの方が魅力がある?

今日のポイント

結婚したい人がバツイチでもまったく気にならない?

投票結果 現在の投票結果 y43 n57 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
前田恵子
前田恵子 お見合い紹介歴50年

今日の投稿を見て、バツイチに対しての思いやりを強く感じています。なんとみなさん、いい方たちなのでしょう。「エールを送りたい人」のKylinさん、「魅力だけでは済まされない」のmiyabiさん、「失敗を……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

現在進行形(rinchan7・東京・既婚・27歳)

現在進行形で、前向きに生きるために、夫と話し合いを行っています。とは言っても世間体を気にする相手とは一方通行。考えてみたら、結婚式の時から、離婚することを誓い、歓喜とは違う悲しみの涙を流してました。いろんな離婚があると思います。離婚歴はマイナスイメージが強いと思いますが、一度しかない人生なのでプラスに考えたいですね。

NO

そんなに威張らないでよね(osakasu)

バツイチっていろいろあるけど、わたしの知っている人はちょっと魅力がないです。子どもを産んだ、と威張っていながらも、子どもを育てているわけでもなく、別れた夫が育てているとか。じゃあそんなに威張らないでよね。って感じです。

OTHERS

バツイチとは、わたしがエールを送りたい人(Kylin・大阪・既婚・43歳)

今、わたしの知人の間でも、離婚する人が目立っています。要因はいろいろですが、結婚と離婚とでは、費やすエネルギーは比べものになりません。「バツイチのほうが魅力がある」という言葉の裏には、その辛さを経験した人にしかない強さがあり、自立を始めた人、という意味が込められているのだと思います。わたしの属性には「既婚」の字がありますが、いつ「独身」に変わるかは、神のみぞ知るのかも知れません。それはともかく、彼女たちにエールを……。

魅力だけで済まされない(miyabi・兵庫・未婚・27歳)

身近にいるバツイチの人はとても魅力的な方です。今秋、親しい人と結婚します。不思議なことに、話を聞く人が親しい人に限られるからか、離婚の原因にもよるからか、再婚という気がしません。初婚に思えるのです。離婚の原因にはいろんな理由がありますが、100%片方が悪いとは思えません。過ちを繰り返さないようにと心がけ、物事を慎重に進めることができ、かつ、相手に対する思いやりや、結婚に対する考えも、未婚者と比べて大きいのならば、かなり魅力的に映るかもしれません。ただ、問題は世間体という言葉があり、やはり魅力だけで済まされない部分が大きいのだと思います。そして、自分の中で、同じことを繰り返されてしまったら……と思う気持ちは、簡単に消せはしないのではないでしょうか。

失敗を成功のもとにしてほしいな(ごまちゃん・神奈川・既婚・30代)

バツイチが魅力になるかというと、ちょっと疑問です。成田離婚含め一年以内に離婚した友人が数人いますけれど、男性も女性も精神的にとても辛そうで、結婚する時の何倍も負のエネルギーが必要だったようです。結婚準備段階からズレを感じていたが、勢いと世間体を気にする親からの圧力などで結婚してしまった、という方が多いのが特徴かな……。友人には同じ失敗を繰り返さないように、今度結婚する時には、何か違うと感じたら立ち止まって確認して、自分自身のための結婚をしてほしいと願っています。そういう決意があるという意味では、彼らは初婚の時より魅力的な結婚相手になっていると言えるでしょうね。

バツイチのほうが市民権があるのでは(pippi・関東・未婚・40代)

今までバツイチは隠す傾向にありましたが、今では「わたし、バツイチなんだ」と軽く言ってしまう時代、いい歳をして結婚経験がないと、逆に偏見の目で見られることがあります。バツイチでいろいろ苦労していらっしゃる方々に非難されるかもしれませんが、今の時代バツイチのほうが市民権があるのでは……と感じることがあります。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

思いやりを感じる

今日の投稿を見て、バツイチに対しての思いやりを強く感じています。なんとみなさん、いい方たちなのでしょう。「エールを送りたい人」のKylinさん、「魅力だけでは済まされない」のmiyabiさん、「失敗を成功のもとにしてほしい」のごまちゃんさんの温かい投稿にすべてが要約されているので、本当にありがたいと思っています。

いい教訓を活かして二度はしないでね、と願うのみです。それに、そんなに威張らないでねの方のいう通り、威張る筋合いのものではないと思います。やはり人間として、謙虚な気持ちがあってしかるべきだと思うのです。社会人としてのマナーはしっかり持ちましょうね。

あれあれ、現在進行形の方もいるのですね。えーっ、結婚式の時から離婚を誓っていたとは驚きです。人生の晴れ舞台で嬉し涙ではない涙を流していたとは、一体、どんないきさつで結婚してしまったのか、不可解です。

「また市民権があるのでは? 」にもびっくりです。「いい歳をして結婚経験がないと、逆に偏見の目で……」とありましたが、わたしの周りでは、ちょっと違うような気がします。それより、40歳過ぎて、両親や兄弟がポツポツ欠けてきて、気が付いたらこの世にたった一人という方のお世話が多いです。ケースバイケースですけど、自分が老いた時、後のことを考えて動けるうちに、しっかりと後を誰に託すのかを決め、もし再婚するなら相手に子どもがいる人の方がいいですよと薦めています。これはまた別の機会にお話しましょうね。

前田恵子

前田恵子

お見合い紹介歴50年

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english