

お気に入りの占いサイトあります!(ぎずも・滋賀県・未婚・22歳)
占いや鑑定サイト、大好きです! 当たる当たらないというよりも、将来のことを「占う」という行為そのものが楽しくって、ついついやってしまいます。なかでも、わたしがよく行く占いサイトは、So-netの占いの館、NTT−Dateの占いサイトです。どちらも本格的な占いから手軽な占いまで幅広くあって、楽しめるサイトですよ。
自分を見失わない程度に(ちはる・未婚・26歳)
大好きです。でも、血液型や星座には興味なし。何万人もいるのに、皆同じ運勢っていうのはナイと思うから。生年月日や姓名判断など細かく自分に密着したタイプが好きです。でも無料のものしか利用しません。あくまで「遊び」の一環なので。占いって、受け取る側によって大きく意味が異なってくるものです。自分を見失わない程度にしないと危ないと思います。
悪いことは無視!(空色・仙台市・未婚・28歳)
遊び感覚での占いは好きです。良いことは信じますが、悪いことは完全無視!
アメリカの占いサイト、おもしろいですよ(東京・未婚・31歳)
インターネット上のものに関わらず、占いは好きです。でも気にしません。鑑定系サイトもやりますが、友達同士で結果を発表しあって話しのタネにする程度かも。最近いちばんのヒットは、アメリカのサイトで生年月日を入力する相性診断です。「emotional」「physical」「intellectual」そして「total」の診断結果が出るものですが、これが結構当たってるんですよ。
自分に自信がないのかな?(pop・東京・未婚・38歳)
大好きです、占い。自分に対して弱いのかも?自分に自信がないからかもしれないけど、何かを信じて生きてしまってます。
占いに振り回される友人(愛知・未婚)
好きだけど、参考程度にしておかないと、占いの結果に振り回されるような気がする。友人は晩婚だと言われたため、「いいな」と思う人がいても、まだこの人じゃないかもしれないと、出会いをみすみす見逃しているような気がしてならない。

サイトでは見ません(privatepeach・東京・未婚)
今回の質問で気がついたのですが、占いとか、わりと好きな方なのに、サイトで調べたり覗いたりする事、あまりありません。逆に、とばしてしまうことの方が多いかも。何だかわたしにとっては占い関係は活字を手に取って読む方がより」らしい」感じです。
占いやめてから、幸せに!(うっこ・福岡県・既婚・38歳)
20代の頃は占いが大好きで、六星占星術・四柱推命・風水・姓名判断…と、何でも気にして振り回されていました。でも、ろくなことなかった。占いを全く気にしない、見ない、自分の事は自分で判断する、そう決めてから、何もかもが順調になり、仕事も結婚もトントン拍子、「いいのかしら?! 」ってくらい幸せになった。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!